« 関東「道の駅」スタンプラリー2008スタート!。 | トップページ | 北斗星EF81と北陸EF64とあずさ181系。 »

2008年7月16日 (水曜日)

都市の中の小さな森、代々木PAに立ち寄ってみた2008。

20080716_yoyogipa_2 首都高ホリデーパスを利用してパーキングエリア巡りをしてきました。

 首都高速4号新宿線(上り)を走行すると、代々木PAがあります。ちょいと立ち寄ってみる事にしました。

 建物がお洒落な感じになっているんですよね。

20080716_yoyogipa2_3 ここの代々木パーキングエリアは、一時期工事改修中でしたが、2008年4月26日にリニューアルオープンしました。

 エコなパーキングエリアという事で、壁面緑化や屋上緑化など草木緑の多い環境にされている。風力や光発電を利用したハイブリッド発電設備をも整えている。

 ドライバーにお得なサービスとして、1階ホールに無料携帯充電サービスがある。これも自家発電された電力を使用されているとの事だ。

20080716_yoyogicarry_2 2階には、ドトールコーヒーショップやレストランよよぎの森が出店されている。せっかくなので食事を。

 エッグカリーサラダ付き(\750)をオーダー。スープも付いてきます。

 食の安全に配慮した減農薬・減化学肥料の国産野菜を使ったメニューという事で、女性にも受けが良さそうだ。

 カレーは少し量多めなので、個人的に嬉しい。そして洒落た感じでいいですね。2階という位置なので、目の前を走る高速道路を見ながら食事ブレイク。ハンバーグやオムライスもおいしそうなので、次回訪問時にでもTryしてみようっと。

 綺麗になった代々木PAのレポでした。

« 関東「道の駅」スタンプラリー2008スタート!。 | トップページ | 北斗星EF81と北陸EF64とあずさ181系。 »

道路ねた。」カテゴリの記事

車・ドライブねた。」カテゴリの記事

SA・PAねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都市の中の小さな森、代々木PAに立ち寄ってみた2008。:

« 関東「道の駅」スタンプラリー2008スタート!。 | トップページ | 北斗星EF81と北陸EF64とあずさ181系。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ