江戸川土手をてこてこ歩いてみました(小向交差点→三郷駅)2008。
水元公園から高須バス停に移動し、ここから、三郷駅へバスで移動する予定だったが、ちょうどバスが通過してしまった...。
10数分待って次のバスに乗車でも良かったのだが、少し先のバス停まで歩こう!という事になった。
そうしたら、やっぱりもうちょっと歩こうかという事になり、小向交差点から江戸川の土手に上がった。ここから北上する事に。
小向交差点付近は海から20.0kmの地点。さぁ、ここからスタートだ!。
歩き始めて、約17分程で松戸三郷有料道路の橋の下を通過。
24.0kmポスト通過。土手を歩き始めて約48分。(徒歩約4km)
河川敷では、グランドで野球の練習していますねぇ。
海から25.25km地点。歩き始めて約5km、約1時間3分。
TXつくばエクスプレスが橋を快走中。
この地点までくると、三郷駅まであともう少しかなぁと感じてくる。
もくもく歩いて着きましたよ。海から26.75km地点だ。小向交差点付近から三郷駅付近まで、江戸川土手を約7km完歩しました。約1時間20分。ふぅ、歩いた歩いた。たまには、休日こういうウォーキングもいいかなぁと最近思う訳で...。
この後は、駅前の魚民へと...。燃料補給です。ぶはぁ。
« 本数増減表をもう一度。 | トップページ | こだま584号で東京へ戻る。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園、ツツジとネモフィラが咲く風景2022。(2022.05.12)
- 東武バス 三07系統 新三郷北循環線 2022年5月21日(土) 時刻改正のお知らせ。(2022.05.11)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
コメント