ラパーク三郷(長崎屋三郷店)閉店セールに行ってみた2008。
ラパーク三郷へ行ってきました。長崎屋三郷店とリブレ京成ストアラパーク三郷店のテナントが入る商業施設。最近は、三郷IC付近に出来たピアラシティが買い物のメインになっている為、ラパーク三郷は年に数回しか訪れていない。
そんな中、2008年5月18日(日)をもって、長崎屋三郷店が閉店となった。2割引の閉店セール実施中という事で行って来たけど、ある程度売切れてしまっていた。それでも、結構お客さんがきていたな。とりあえず、昔を思い出しながら、ちょろっとだけ買ってきました。
リブレ京成や一部の専門店は明日以降も営業を続けるようだが、新たなコンセプトの店として6月下旬にリニューアルオープンするそうだ。どう巻き返すかというところかな?。
« 浦和駅2番線も高架へ2008。 | トップページ | 浅草三社祭に行ってきた2008。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園、ツツジとネモフィラが咲く風景2022。(2022.05.12)
- 東武バス 三07系統 新三郷北循環線 2022年5月21日(土) 時刻改正のお知らせ。(2022.05.11)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
さかきんぐさん、こんばんは。
噂では、長崎屋跡は「ドンキホーテ」になるらしいです。
調べてみると長崎屋はドンキホーテの子会社なので、信憑性もありそうですよ。
投稿: takashiy3310 | 2008年5月21日 (水曜日) 23時13分
こんばんわ。takashiy3310さん。
激安の殿堂がさつき平にくるのかぁ..。ちょっとイメージがつかないけど。どのようにリニューアルされるか、ちょいと興味ありですね。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2008年5月23日 (金曜日) 00時09分