こしがや鴨ネギ鍋を食す2008。
越谷レイクタウンオープニングフェスタでいろいろなイベントが開催されたが、私的に1番のお目当ては、こしがや鴨ネギ鍋をゲットする事だ。という事で、駅に着いたら、まず、最初に向かいました。
行ってみると、既に販売開始されていました。10時半からだそうで..。食券を先に買うようだ。売り切れる前に、急いで並ぶぞ。
ずら~りと並んでいます。
ちょっとお腹空いてきた。食す願望が少しずつ沸いてきます。
1杯200円で販売。食器を返すと100円返金される。
つまり、1杯100円での提供だ。
食券と共に、ティッシュペーパーもゲット。
キャラクターは、ガーヤちゃんと言うそうだ。
次は食券を持ってまた並びます。
この、こしがや鴨ネギ鍋。彩の国鍋合戦で、第2回と第4回で優勝している作品だとの事。
ますます、食欲がそそります。
宮内庁埼玉鴨場にちなんだ「鴨」と千寿ネギである「越谷ネギ」を組み合わせた「こしがや鴨ネギ鍋」。
では、いただきま~す。ジューシーな鴨肉がいいですね。特産のねぎも良し。
結構多くの人数分が用意されていたようですね。
ここで、腹を満たした後は、オープニングイベントが行われているレイクタウン周辺を歩き回るのであった。
« 越谷レイクタウンオープニングフェスタに行ってきました2008。 | トップページ | いま、この自販機で買うと...今だけSuicaポイント10倍キャンペーン!!実施中。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「越谷市ねた。」カテゴリの記事
- 久伊豆神社へ参拝しに訪れた2022。(2022.01.05)
- ひまわり畑に咲く向日葵を見に行ってきた。大相模ひまわりフェスタは中止2021。(2021.08.22)
- こしがや田んぼアート2021に行ってきた。リユース展望台、高さ80mからの眺め。(2021.08.08)
- 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。(2021.04.03)
- 越谷梅林公園を訪れた。梅を観賞してきた2021。(2021.03.13)
« 越谷レイクタウンオープニングフェスタに行ってきました2008。 | トップページ | いま、この自販機で買うと...今だけSuicaポイント10倍キャンペーン!!実施中。 »
コメント