あつた蓬莱軒でひつまぶしを食す。
せっかく名古屋を訪れたので、ちょっと奮発してグルメしたい。という事でひつまぶしを食べようと...。
地下鉄名城線の伝馬町駅で下車して徒歩約7分程歩くと目的地に到着。訪れた場所は、あつた蓬莱軒本店です。初めての訪問。料亭っぽい、趣のあるお店ですね。とりあえず受付を済ませたが、かなり待つとの事で、熱田神宮へ行ってちょっと時間を潰した。
店内入口には、中日ドラゴンズの立波和義選手の2000本安打達成の記念バットが飾られている。
結局約55分待ちで室内へ通された。人気のあるお店なんですね。
おひつに入った香ばしく焼けたうなぎがぷりぷり厚めで入っています。では、いただきます。
やわらかい中にもいい焼き加減がとても良し。ひつまぶし独特の食べ方に従い、そのまま食べても良し、薬味をかけても良し、だし汁かけても良し、とてもおいしくいただきました。
ここの、あつた蓬莱軒はひつまぶし発祥のお店とも言われている。(他説もあるようだが..)。とりあえず、ひつまぶしの登録商標をとっているそうです。本来は日本料理のお店なので鰻以外の和食のメニューも取り揃えています。
「あつた蓬莱軒 本店」 愛知県名古屋市熱田区神戸町503番地 052-671-8686 11:30-14:00 16:30-20:30 定休日:月曜 ひつまぶし(\2520) ひつまぶし大盛り(\3570) 鰻丼(\1680) 上鰻丼(\1995) 特上鰻丼(\2520) 長焼定食(\1995) 上長焼定食(\2520) 鰻巻定食(\1995) 御刺身定食(\2310) 天婦羅定食(\2310)
« 東武東上線車両撮影会イベントに行ってきました。 | トップページ | におどり公園、まもなく全面開園です2008。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
« 東武東上線車両撮影会イベントに行ってきました。 | トップページ | におどり公園、まもなく全面開園です2008。 »
コメント