桜2008@みさと公園。
昨日3月29日(土)は、天気が良く気持ちが良い日でしたね。午後からは風が強くなってきて、ちょっと気温が下がってしまったけど。
今週末は、桜見頃なので、各地で花見客が多いです。桜もいい感じで咲き始めました。
さてさて、公共バスを利用して、埼玉県立みさと公園を訪れました。こちらも、さくらが良い感じで咲いています。
左の写真は、水元公園からみさと公園の桜を写真撮ってみた。この辺りが一番桜が密集してとても綺麗です。
対岸の水元公園は流石に人が多いです。屋台も出ていて賑やかだ。花見で盛り上がっているし...。みさと公園側はアスレチック施設付近は家族連れが多いけど、全体的には静かな感じだ。
で、左の写真がその密集している桜下のロードです。白に近いピンク色が鮮やかですね。う~ん、桜いいですねぇ。
ここからバス停へ戻ったが、この付近へ来るには、三郷公園前バス停よりは高州地区文化センター入口バス停からの方が近いですね。
「埼玉県立みさと公園」 埼玉県三郷市高洲3丁目地内 048-955-2067 自然広場・ちびっこ広場・こどもの砦・自然観察コーナー・菖蒲田・疎林広場・展望台・花木園・ジョギングコース・キャンプ(炊飯場有り)
« におどり公園、まもなく全面開園です2008。 | トップページ | 日暮里・舎人ライナー乗車しました。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2023。(2023.10.31)
「みさと公園ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園に咲く彼岸花を観賞してきた2023。(2023.10.04)
- みさと公園あじさい橋、紫陽花が咲く風景2023。(2023.06.14)
- みさと公園、花菖蒲が咲く風景2023。(2023.06.13)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- みさと公園、ツツジが咲く風景2023。(2023.04.29)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。(2023.05.17)
- さくら公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.12)
- 番匠免運動公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.11)
- 三郷スカイパーク、桜が咲く風景2023。(2023.04.30)
- 桜稲荷神社、桜と菜の花と社殿の風景2023。(2023.04.27)
コメント