北関フェスタでの出店で、焼きそばと餃子を食す。
先日日曜日に訪れた、北関フェスタぐんまinおおたの太田桐生IC会場へ訪れた時、とても混雑状態だった。その理由が...。料金所ブースを入った先が、ご当地の名産品の食べ物出店で、行列でごった返ししていたからだ。
ちょうど昼時って事もあって、がっつり食べられるものには長蛇の列。せっかくだし、並びましたよ。
まずは、太田と言えば、焼きそばです。焼きそばの街ですからねぇ。秋田県横田市と静岡県富士宮市との三国同麺を結ぶくらいですから...。
1パック200円の販売がGood。複数の店が販売していたが、どこも並んでいる。店のスタッフがフル回転で焼きそば調理しています。ちょいと太めな麺で、キャベツ・青のりのみのシンプルな味。ソースが濃い目ですな。
では、早速いただきます。作り立てなので温か。スパイシー?感のあるソース味が食欲をそそります。今度、太田へ来たときは、焼きそばの名店・人気店に行ってみたいですね。
次はどこの特産であれ、餃子は良し。やはり並びました。1パック5個入り200円。こちらも、フル回転で餃子を焼いていたので、これも温か。アツアツでハフハフしながら、頂きました。こりゃまたおいしいです。
という事で、イベント会場の出店で食べるって、とてもおいしく嬉しいんだよね。
« 春のリラックマフェアが始まったよ。 | トップページ | 波志江PA(上り線)に行ってみた2008。 »
コメント