Wスープ魚介入りらぁめんしょうゆ味@愛来2008。
つくばエクスプレス三郷中央駅から三郷放水路方向へ歩く事4分くらい。訪れは場所は、らぁめん愛来(あいかむ)です。久しぶりの訪問だ。
いつものように、らぁめんしょうゆ味(Wスープ魚介入り)をオーダー。650円。Wスープで深い味わいだが、水菜やさつま揚げであっさりした感じで良い。奥のラーメンはしお味。梅干しが入っているんですよね。
前回訪問時の詳細レポは「らぁめん愛来(あいかむ)。」へどうぞ。
さてさて、話しが変わり...。昨日5日の午前中は当ブログのココログがメンテナンスを行った。バージョンアップされたという事で。新機能の1つとして、絵文字が使えるようになりました。パチパチ。他のブログは既に使えていたのにね。ココログやっとだよ。コメント欄の投稿にも絵文字が使えるそうです。
では早速慣れない絵文字で...。食べれて
だ。日曜の
は
したよ。そんな寒い
は
に限るよ。では
。う~ん、ベタベタな文だ。
« 和風キャップオープナーでペットボトルのキャップを開ける?。 | トップページ | mammothデザインオリジナルペットボトルカバーであったか。 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2021年ブログ投稿記事アクセスランキング年間トップ10発表!。(2021.12.30)
- ココログのトップページにて、当ブログがココログピックアップに本日限定で紹介されています2021。(2021.01.05)
- 2020年ブログ投稿記事アクセスランキング年間トップ20発表!。(2020.12.30)
- ココログ ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は、おかげさまで本日15周年。そして16年目に突入しました!2020。(2020.04.23)
- 当ブログHTTPS化に対応しました。ココログ設定手順をまとめてみた2020。(2020.01.12)
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2023。(2023.10.31)
「らーめん巡りねた。」カテゴリの記事
- 十八番食堂三郷駅南口店にて、ふわとろ釜揚げラーメンを食べる2020。(2020.07.05)
- 「つけめん さなだ」にて特製つけめんを味わう。残念ながら2019年7月15日(月)をもって閉店。(2019.06.29)
- 麺丼.Dining夢者三郷店を訪れた。特製汁なし醤油を食べる2019。残念ながら2019年1月15日(火)に閉店。(2019.01.14)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食べる。八柱から松飛台へ移転し、2019年1月9日(水)開店。(2019.01.11)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食す。2018年10月28日をもって閉店。移転先未定。(2018.10.26)
「三郷市飲食店ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 三郷発見!あおぞらCARAVAN in 早稲田地区に行ってきた。地元店のグルメを味わえた2022。(2022.11.29)
- スタークコーヒー三郷インター店を訪れた2022。(2022.10.24)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
« 和風キャップオープナーでペットボトルのキャップを開ける?。 | トップページ | mammothデザインオリジナルペットボトルカバーであったか。 »
コメント