鴨汁せいろそば@天徳2008。
バスでえんやこら揺られて着いた場所は、若干田んぼが広がる中にあるそば屋さんです。以前も1度訪れたのですが、またまた来てしまいました。そのそば屋さんは、三郷市栄5丁目にある「天徳」(てんとく)です。
今回は、鴨汁せいろそばを注文しました。1350円。
では、いただきます。少し細めの蕎麦がなかなか良し。鴨汁とのマッチも良し。
落ち着いた雰囲気のお店なので、ゆっくり味わいながら食せます。
前回訪問時の詳細レポは、「手打石臼挽 天徳でそばを食す2007。」へどうぞ。
※残念ながら、2020年2月下旬頃に閉店しました。
« mammothデザインオリジナルペットボトルカバーであったか2008。 | トップページ | ココログアンケートで、QUOカード当選ゲット2008。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市の投票所入場券の送付方法が、はがきから封書に変わった。そして、投票所入場券が大きいサイズになった2024。(2024.10.17)
- 彦郷小学校前交差点が拡幅改良されて通りやすくなった2024。(2024.10.15)
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「蕎麦食べねた。」カテゴリの記事
- 松戸ビールを訪れた。クラフトビールの他、手打ち蕎麦も味わえるブルーパブ2020。(2020.09.30)
- そば処なかだを訪れた。蕎麦とかき氷を味わう2020。(2020.08.29)
- 益子やきんど新そば祭、お蕎麦を頂く2015。(2015.11.24)
- そば処「あかふ」で紅おろしそばを食べる2013。(2013.08.14)
- 合掌造りの建物、そば処白川郷で蕎麦を食べる2013。(2013.06.21)
「三郷市飲食店ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 三郷発見!あおぞらCARAVAN in 早稲田地区に行ってきた。地元店のグルメを味わえた2022。(2022.11.29)
- スタークコーヒー三郷インター店を訪れた2022。(2022.10.24)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
« mammothデザインオリジナルペットボトルカバーであったか2008。 | トップページ | ココログアンケートで、QUOカード当選ゲット2008。 »
コメント