友部SAで、イルミネーションツリーとラジコンカーとカツカレー2007。
ちょいと運転休憩の為、常磐道友部サービスエリア(上り線)に立ち寄りました。
クリスマスツリーのイルミネーションが綺麗だ。
もしも、記念撮影が出来る、水戸黄門の板にもイルミネーションを施していたら、夜のスポットにならないかなぁ...。(なる訳ないか..)。
yokomoさんのラジコンのようですが、ちょっとしたコースにて、ラジコンカーを無料で操作ができるらしい。
カーレーサー気分になれるかも?。
ちょうど帰宅する客が多い時間帯なので、ここも混雑している。
何か買おうかなぁと思っていたが...。
お腹空いていたので、中の軽食食堂にて、やっぱりカツカレーを食べました。630円。サイドメニューとして、生たまご40円、ミニ豚汁200円もチョイス。
ライスの量は少ないが、カツは悪くはないかなぁ..。豚汁は白味噌系でやや薄めかな。
かなり、腹の足しになったところで、運転再開しました。交通量やや多めだが、柏IC→流山IC間がやや渋滞だったのを除けば、さくっと走行できた。
さっ、今週も仕事だ!。
« 「中央環状線トンネルウォーク」に参加!開通前の首都高を歩いてきました。 | トップページ | 浦和快勝!次はACミラン戦だ。 »
「車・ドライブねた。」カテゴリの記事
- 第3回おおたかの森カーフェティバルを訪れた2019。(2019.11.11)
- 第46回東京モーターショー2019に行ってきた。(2019.11.09)
- 松戸まつりイン2019に行ってみた。第18回まつどクラシックカーフェスティバルも見てきた。(2019.10.09)
- 八潮パーキングエリアに徒歩入場してみた。2019年3月12日に一般道からの出入口が設置されました。(2019.03.28)
- おおたかの森カーフェティバルを訪れた2018。(2018.11.13)
「イルミネーション鑑賞ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園イルミネーションを鑑賞しに行ってきた2020。(2020.12.09)
- みさと団地のイルミネーションを見に行ってきた2020。(2020.12.07)
- みさとイルミネーション2020、三郷駅前にイルミ点灯されました。(2020.11.23)
- 丸の内イルミネーション2019。シャンパンゴールドで彩られた丸の内仲通りを歩く。(2019.12.27)
- STAR WARS Marunouchi Bright Christmas 2019 -Precious for you- に行ってみた。(2019.12.26)
「SA・PAねた。」カテゴリの記事
- リンガー食堂首都高八潮PA店に行ってきた2020。2020年6月5日(金)にオープン。(2020.06.07)
- 午前の高坂SAを立ち寄った2015。(2015.04.14)
- 海老名SAに立ち寄り休憩2012。(2012.01.23)
- 談合坂SA(上り線)で、フジザクラポークステーキ食べラー油ぶっかけ丼を食べる2010。(2010.12.20)
- 港北PA(下り線)で、横浜ハイカラ麺を食べる2010。(2010.11.05)
« 「中央環状線トンネルウォーク」に参加!開通前の首都高を歩いてきました。 | トップページ | 浦和快勝!次はACミラン戦だ。 »
コメント