第3回つくばエクスプレスまつりに行ってきました2007。
天気がちょっと心配だった文化の日。なんとか、天気はもってくれた。午後からは晴れ間もでてきて、過ごしやすい日になりましたね。
さて、2007年11月3日(祝土)は、第3回つくばエクスプレスまつりが行われました。我が地元を走る鉄道なので、昨年に引き続き行ってきました。場所は茨城県つくばみらい市にあるつくばエクスプレス総合基地。
今年も結構多くの人達がきていますね。まずは、ヘッドマーク付き電車を撮影。あやの号です。行き先が快速流山おおたかの森と表示。
今年も多くの出展があります。記念グッズの販売や軽食の販売等、どこも賑わっている。
とりあえず、TXのブースで、来年度のカレンダー(壁掛けと卓上)と駅名キーホルダー(もちろん、09三郷中央駅)を購入。
今回のイベントでのポイントは、会場へ直通運転が行われた事だ。行きは総合基地への直通電車に乗って会場入りしました。さすがに車内は混んでいた。守谷駅から、通常乗車する事ができない車庫線へ向かって、多くの人を乗せゆっくりと進み、約8分程で基地の20番線に到着。1号車と6号車のドアを1つ開け、特設された階段で降りた。3号車や4号車に乗っていた人は何分くらいで降りられたのかなぁ。結構時間がかかっていたように思う。
とりあえず、全体1周をぐるりとまわった。1時間弱滞在して、守谷駅へ向かう無料シャトルバスを利用して会場を後にしました。
« タウンネームは、「Shin-Misato LaLa City(新三郷 ららシティ)」に決定2007。 | トップページ | 宇都宮餃子祭り2007に行ってきました。 »
「鉄道ねた。」カテゴリの記事
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビアガーデン2024。(2024.09.16)
- 「夢空間」車両(ラウンジカー・ダイニングカー)が、ららぽーと新三郷から清瀬中央公園へ移設されます2024。(2024.07.08)
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2024。(2024.09.03)
- 三郷駅と江戸川橋梁の武蔵野線の朝の雪景色2024。(2024.02.07)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地線路上でクラフトビールを味わった2023。(2023.09.04)
「つくばエクスプレスねた。」カテゴリの記事
- 八潮夜市2024 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!に行ってきた。(2024.08.30)
- 八潮夜市2023 八潮の夏だ!夜市だ!盆踊り大会だ!に行ってきた。(2023.09.01)
- 三郷中央駅、夜の雪景色2022。(2022.01.11)
- 2021年版つくばエクスプレスカレンダーを購入。壁掛け12月の写真は三郷中央駅で、におどり公園の青色イルミネーションがモチーフだ。(2020.12.19)
- つくばエクスプレス2020年3月14日(土)ダイヤ改正の案内パンフレット2020。(2020.02.02)
「つくばみらい市ねた。」カテゴリの記事
- 第7回つくばエクスプレスまつり2011に行ってきた。(2011.11.04)
- 第5回つくばエクスプレスまつり2009に行ってきた。(2009.11.03)
- 第4回つくばエクスプレスまつりに行ってきました2008。(2008.11.02)
- 第3回つくばエクスプレスまつりに行ってきました2007。(2007.11.04)
- TX総合基地と流山駅構内に潜入2006。(2006.11.05)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 第3回つくばエクスプレスまつりに行ってきました2007。:
» 第3回つくばエクスプレスまつり [岸田法眼のRailway Blog.]
2007年11月3日(土曜日・文化の日)9時20分過ぎ、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線北千住(05)へ。Suicaを持っているのに、ワケあって券売機で乗車券を購入するが、北千住-守谷間は700円。高っけぇー!! 開業直後に記念の1日乗車券が破格の500円だったから、普通乗車券の値段でも高いと思わざるを得ないのだが、北千住-流山おおたかの森・守谷間はJR東日本常磐線と私鉄(前者は東武鉄道、後者は関東鉄道)を乗り継いでも合計運賃にたいした差はない。北千住(05)は都内で唯一の地上駅ということで、電... [続きを読む]
« タウンネームは、「Shin-Misato LaLa City(新三郷 ららシティ)」に決定2007。 | トップページ | 宇都宮餃子祭り2007に行ってきました。 »
コメント