東北宮城の地酒ダイニング「みやぎ野」でお酒を堪能2007。
今春に引っ越した友人宅の近所に、良さげそうな飲み屋さんを見つけたという事で、周辺開拓・偵察を兼ねて訪れてみました。
そのお店とは、国道4号線幸手市役所入口交差点から西方向、県道152号加須幸手線沿いの浅間神社斜め手前にある、東北宮城の地酒ダイニングみやぎ野です。
お酒が並べられたディスプレィがまたそそられる訳で...。期待を胸にいざ入ってみました。
おしゃれな雰囲気の店内。居酒屋定番メニューは勿論あるが、宮城と言えば、笹かまぼことか牛たんとかあります。焼き鳥や寄せ豆腐を頂きつつ、やはり日本酒へ...。
多くの銘柄を揃えているので好みに合わせて選択できる。
左写真のように、お試しセットのような、3銘柄を少しずつ頂く方法もあり。もちろん、3つは好きなものを選べられる。
ほろ酔い気分で、おいしく頂きました。
「みやぎ野」 埼玉県幸手市中3-14-20 0480-44-3135 17:30~23:00(L.O.22:30) ランチ11:30~14:00 月曜定休 国道4号幸手市役所入口交差点から西方向へ約80m先 浅間神社の反対側 グルメGyaO(基本情報・料理・地図・割引クーポン)/gooタウンページ(地図場所)
« 東条ダム付近の道を通る。 | トップページ | ワンダモーニングショットがリニューアル。 »
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
- 麦酒処ぬとり(ぬとりブルーイング)を訪れた。川口にオープンしたクラフトビールが味わえる店2020。(2020.10.15)
- 焼肉勉強(べんけい)に行ってきた。厚切り牛タンを食べなきゃ始まらない2020。(2020.07.16)
「地酒日本酒呑みねた。」カテゴリの記事
- 第17回帝松酒蔵まつりに行ってきた2020。(2020.02.25)
- 晴レの酒、花の宴。に行ってきた。赤煉瓦酒造工場で日本酒イベント2020。(2020.02.10)
- 第十七回千葉県産酒フェアに行ってきた。千葉のしぼりたてを味わう2020。(2020.01.21)
- 長澤酒造令和元年新酒まつりに行ってきた2019。(2019.12.11)
- 五十嵐酒造第2回新酒祭りに行ってきた2019。(2019.12.10)
「幸手市ねた。」カテゴリの記事
- 幸手権現堂の桜堤と広大な菜の花畑を見に行ってきた2016。(2016.04.10)
- 幸手権現堂の桜堤と広大な菜の花畑を見に行ってきた2015。(2015.04.06)
- 幸手権現堂の桜と菜の花を見に行ってきた2014。(2014.04.08)
- 幸手権現堂の桜を見に行ってきた2012。(2012.04.17)
- 幸手権現堂の桜2010。(2010.04.14)
コメント