ジャガバター天にからしマヨネーズをつけると、さらにウマイ@富士川SA2007。
3連休が2週連続でやってくると、なんとも休みだなぁと思います。8月は祝日なしのカレンダー通り出勤だったからね。(お盆3日間は休みましたが..)。休息&お出かけにはとても良い。
さらに1週おいて、また3連休がやってくるので、なんとも嬉しい週末だ。
さてさて、東名高速富士川SA(下り線)にやってきました。初めての訪問です。ここまで、渋滞もなくすんなりと着いたのでほっと一息。
丘高いところにサービスエリアがあり、ここから富士川を見下ろす事ができる。天気は曇り空という事で富士山は見えなかった。天気が良いとバッチシ見えるらしい。でも、川を含め展望としては眺めが良いビューポイントだ。
そのビューポイントの隣には、スターバックスが出店されている。高速道路上では珍しい?。
店内利用しなかったけど、1杯コーヒー飲みながら、景色を見るのもいいかもね。
で、本題。伊勢・磯揚げまる天って、結構高速道路上のSAに多く出店されているんだね。ここ富士川SAにもあった。見つけちゃったからには、早速購入。必ず買うのは勿論ジャガバター天。
ここで自身初めてのサービスが...。なんと、からしマヨネーズをかけてくれたのです。おぉぉぉ。これは、素晴らしいです。(他店舗でもやってくれるところがあると思うが、私自身こうやって食べるのは初めて)。
では、頂きます。バター味もさる事ながら、からしマヨネーズの絶妙な組み合わせがとてもたまらない。美味です。
と、おいしく堪能したところで、ドライブ再開しました。(時間があったら、焼きそばも食べたかったのだが...)。
« 2007年9月版首都高距離別料金表(三郷IC利用編)。 | トップページ | 富士川スマートIC出口を利用してみた。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「SA・PAねた。」カテゴリの記事
- 川口パーキングエリア、徒歩入場してみた2021。(2021.11.02)
- 川口ハイウェイオアシス、整備工事進行中。令和4年開業予定です2021。(2021.10.30)
- リンガー食堂首都高八潮PA店に行ってきた2020。2020年6月5日(金)にオープン。(2020.06.07)
- 午前の高坂SAを立ち寄った2015。(2015.04.14)
- 海老名SAに立ち寄り休憩2012。(2012.01.23)
« 2007年9月版首都高距離別料金表(三郷IC利用編)。 | トップページ | 富士川スマートIC出口を利用してみた。 »
コメント