2007年9月16日京成タウンバス八潮駅~戸ヶ崎循環線ダイヤ改正。
2007年9月16日(日)より、京成タウンバス八潮駅南口~戸ヶ崎循環線がダイヤ改正されます。
時刻変更と一部路線経路が変更されるとの事。
経路としては、香取神社バス停は廃止され、神社前バス停と農協支所バス停を経由と変更される。(既存の松戸駅~戸ヶ崎操車場線と同一経路)。
土日祝ダイヤはほぼ時刻が同じ29本(松下住宅バス停以降が1分ずつずれる。内2本は戸ヶ崎4丁目止)。平日は43本→25本(内2本は戸ヶ崎4丁目止)となる。昼間は40分おき、夜20分おき。つまり、平日は大幅減便となる。
松下住宅近辺を含む戸ヶ崎付近はTX八潮駅が近いんだけど、当路線の利用客は少なそうである。潮止橋や戸ヶ崎交差点付近の混雑がネックなんでしょうか?。現在建設中の中川を渡る橋(県道54号松戸草加線バイパス)ができればある程度交通量が分散されると思われるが...。三郷市南部住民は、現在、本数が多い金町駅や松戸駅へ向かうんでしょうね。
« VINTAGE LABEL 蔵出し熟成とFIRE 挽きたてカフェラテ2007。 | トップページ | 三郷駅にかさ自動販売機が設置された2007。 »
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 京成バス金61系統金町駅~戸ヶ崎操車場~八潮駅南口線、2024年9月1日(日)ダイヤ改正。(2024.08.26)
- マイスカイ交通M61系統三郷駅北口~後谷~新三郷駅東口線、2024年7月14日(日)より「日曜日」の運行再開。(2024.07.14)
- マイスカイ交通M21系統新三郷駅西口~ピアラシティ~三郷中央駅線、2024年7月14日(日)より「日曜日」の運行再開。(2024.07.14)
- 東武バス下新田バス停(金町駅方面)2024年6月24日(月)より移設して再設置復活。(2024.06.23)
- 京成バス松05系統松戸駅~八潮駅南口線、2024年5月25日(土)一部時刻改正。(2024.05.21)
« VINTAGE LABEL 蔵出し熟成とFIRE 挽きたてカフェラテ2007。 | トップページ | 三郷駅にかさ自動販売機が設置された2007。 »
コメント