鰻で夏バテ解消?!@根本2007。
8月に入って急に暑くなった。ちょいと夏バテ気味かな?。そんな時は、うなぎですね。
水元公園で散歩したあと、ちょいと鰻を食べに立ち寄りました。
訪れた場所は、「根本」です。初めての訪問。東京都葛飾区と埼玉県三郷市の境目あたり。京成バス・東武バスの大場川バス停目の前。
さぁ、やってきました。では、いただきます。
やわらかめで、厚めだ。
うむ、なかなか良い。おいしいです。2枚のうなぎの半々は重ねているのでボリュームありだ。
水元公園の帰りに立ち寄るというパターンが1つ出来上がりましたな。
うなぎ 根本 埼玉県三郷市戸ケ崎2954-4 048-955-0036 11時~13時45分 16時~19時45分 定休日:月曜 県道67号葛飾吉川松伏線沿い・葛飾区と三郷市の境・京成バス金町駅~戸ヶ崎操車場線の大場川バス停前・東武バス亀有駅北口~三郷中央駅線の大場川バス停前 うな重(特上)2100円・うな重(上)1800円・うな重(並)1600円
« 2007みさとサマーフェスティバルに行ってきました。 | トップページ | 葛飾区金魚展示場に入ってみた2007。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 小向三輪神社を訪れた2023。(2023.02.03)
- 大雄寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 2寺目~2023。(2023.01.31)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 小向の渡し跡、土手上から江戸川を眺める2023。(2023.01.29)
- 円福寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 1寺目~2023。(2023.01.28)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
「三郷市飲食店ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 三郷発見!あおぞらCARAVAN in 早稲田地区に行ってきた。地元店のグルメを味わえた2022。(2022.11.29)
- スタークコーヒー三郷インター店を訪れた2022。(2022.10.24)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
コメント
« 2007みさとサマーフェスティバルに行ってきました。 | トップページ | 葛飾区金魚展示場に入ってみた2007。 »
さかきんぐさん、こんばんは。
このお店、前を通ると「タレの香ばしい香り」が立ちこめていて、以前から気になってました。
写真を見てもとってもボリュームがあって、ふっくらした感じが伝わってきます。
このところの酷暑ですっかりバテ気味&夏風邪気味なので、是非鰻でスタミナをつけたいですね。
ちなみにこの辺りだと、金町駅の近くに「関口屋」という鰻屋さんもオススメです。(テイクアウトだけですが、丑の日には長蛇の列が出来ますよ!)
投稿: takashiy3310 | 2007年8月21日 (火曜日) 00時05分
takashiy3310さん、こんばんわ。
お腹が空いていたのと夏バテ回復にと、水元公園でゆっくりした後、公園西側戸ヶ崎のうなぎ屋さんへ。久しぶりに東端から西端へ歩いた。結構、距離あるんだね。
夕方に入ったのだが、この後も続々お客が入り、店内の座席は全て埋まった。みなさん食べにくるんですね。
さて、鰻ですが個人的には良いと思います。特徴としては、やわらかいふわふわという感じです。そして、ボリューム感のある厚さですかね。タレも甘めでいい感じ。ご飯は大盛りにするといいかも。また伺おうかと思いました。
関口屋さん、情報ありがとうございます。機会があったら伺ってみようかと思います。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2007年8月21日 (火曜日) 01時23分