道の駅八王子滝山でカツカレー食す。
ここは初めての訪問になります。道の駅八王子滝山へ来ました。東京都内では唯一の道の駅。2007年4月オープンなので新しいですね。都道169号渕上日野線沿い(新滝山街道)にあり、2007年6月に無料になった元ひよどり山有料道路の入口付近でもある。中央道八王子ICも近いですね。施設に入ると、農産物直売している。結構綺麗なつくりだ。ちなみにスタンプは入ってすぐ右手、情報発信コーナー?にあった。
奥にあるレストラン、フードコート八農菜に来た。道の駅にしては、洒落たメニューがあるので、とりあえずここで食事を取る事にした。
うどんやラーメンもあったがやはり「厚切りロースのカツカレー」(\850)を注文。注文してから揚げるという事で10分くらい待たされる。
ソースをささやかにかけているのは洒落ている。さて、いただきます。ルーは甘め。期待のカツは厚切りと言う割には、普通のカツである。これは、残念。ちょっと価格高めの設定だが、まずまずという評価。
他の人のを見てみると、完熟とまとの贅沢うどんがなんか気になったな。次回訪れた時にでも、食べてみようかな。
« 首都高速、日祝距離別割引社会実験が2007年8月19日から始まる。 | トップページ | 海老名SAに立ち寄ったらメロンパン2007。 »
「道の駅ねた。」カテゴリの記事
- 外環道&道の駅オープンフィールドinいちかわ、開通前の高速道路を歩いてきた2018。(2018.03.06)
- 道の駅発酵の里こうざき、地酒3種飲み比べを味わう2017。(2017.03.25)
- 氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」(道の駅氷見)を訪れた2016。(2016.09.02)
- 道の駅あがつま峡を訪れた2015。(2015.04.27)
- 道の駅甘楽でソフトクリームを頂く2014。(2014.10.18)
「飲み・食べ処ねた。」カテゴリの記事
- 大衆割烹・居酒屋やっちゃば三郷店、呑み食べ納めしてきた2023。(2023.01.23)
- 居酒家はる、麻婆豆腐を食べ納めしてきた2023。(2023.01.21)
- 酒処くろ、渋川にある居酒屋を訪れた。日本酒谷川岳を味わう2022。(2022.10.14)
- 居酒屋たぬき、焼酎を鉢割で味わう。渋川にあるやきとり屋さん2022。(2022.10.13)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
« 首都高速、日祝距離別割引社会実験が2007年8月19日から始まる。 | トップページ | 海老名SAに立ち寄ったらメロンパン2007。 »
コメント