« しゃも揚げ冷やしラーメン@道の駅奥久慈だいご2007。 | トップページ | アジア杯ベスト4進出!&TXチケットホルダーをゲット2007。 »

2007年7月21日 (土曜日)

大きなしいたけがど~ん2007。

道の駅奥久慈だいごを出た後は、次の目的地「道の駅みわ」(みわ★ふるさと館北斗星)へ向かった。国道118号線で少し南下した後、県道32号大子美和線で1直線。時折細い道があるものの、舗装されている部分もあり、走行は結構しやすい道だ。途中、タバッコ峠をこえて約25分程で到着。

山あいの中にある道の駅。特産所では結構お客さんがいて混雑している。

駐車場入口にある大きなしいたけ像。しいたけが特産品の1つだけに、ど~んと設置されています。美和のしいたけという事で、すごいものをつくったなぁ。

道の駅みわ」 茨城県常陸大宮市鷲子272 9:00~18:00 国道293号線沿い

« しゃも揚げ冷やしラーメン@道の駅奥久慈だいご2007。 | トップページ | アジア杯ベスト4進出!&TXチケットホルダーをゲット2007。 »

道の駅ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大きなしいたけがど~ん2007。:

« しゃも揚げ冷やしラーメン@道の駅奥久慈だいご2007。 | トップページ | アジア杯ベスト4進出!&TXチケットホルダーをゲット2007。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ