今季初観戦はサヨナラ勝ち♪2007。
関東地方、梅雨入りしたのに今週末はいずれも夏日の快晴だ。とても暑かったね。
そんないい天気の中、プロ野球交流戦も後半に突入してます。で、今日、今シーズン初めて野球場へ観戦に行ってきました。
行き先は、西武ライオンズ本拠地、グッドウィルドームへ。
去年まで、インボイスSEIBUドームだっのにね。でも、駅名は西武球場前駅のままなんだよな。
西武線で駅に到着後、チケット売り場へ。もう既に試合が始まっていたが、1塁側指定席はまだ売っていた。
今日の勝利祈願の為、カブレラ地蔵でお願いした後、球場内へ。
週末のデーゲームだけあって、結構お客さんが来ていた。特に1塁側は、ある程度座席が埋まっていた。
1回表に先制されたが、2回裏細川選手の5号逆転2ランが飛び出したものの、3回表同点に追いつかれる。6回裏にG.G.佐藤選手の15号勝ち越し2ランがでても、7回表に同点にされる。どうも勝ちきれない展開だ。
7回裏始まる前の恒例のウイングバルーンGO!。同点のまま試合時間長い戦いに..。
4-4の同点のまま9回裏に突入。代打栗山選手が気合の2ベース。福地選手のバントが3塁へのフィルダーチョイスとなり、無死1・3塁。福地選手の今季13個目の盗塁で無死2・3塁。ここで片岡選手。1・2塁間を放つライト前ヒットで、5x-4のサヨナラ勝ち。チームも悪夢の10連敗の後の4連勝。
今季初観戦がライオンズの勝利になったので、幸先の良いスタートだな。
とりあえず、勝ち数を増やしていって、上位に食い込んでもらわないとね。チームの状態も良い方向になりつつあるので、また近いうちに観戦しに行こうかなと思う。
P.S.今日気付いたのだが、バックスクリーン上のスコアボード。右側の広告は、プリンスカード(プリンスホテル)の広告で荒川静香さんになっていた。金メダルにあやかって、ライオンズも1位で突っ走って欲しいものです。
« BOSSプレミアムホワイトラテでちょいリッチな気分2007。 | トップページ | 2007年7月9日より、三郷中央駅から深夜バス、さつき平・三郷団地・吉川駅・吉川団地経由おあしす行きが運行開始されます。 »
「埼玉西武ライオンズねた。」カテゴリの記事
- 埼玉西武ライオンズ 優勝おめでとうセール@イトーヨーカドーに行ってみた2019。(2019.09.27)
- 埼玉西武ライオンズ、パ・リーグ優勝。V2連覇達成2019。(2019.09.25)
- LIONS THANKS FESTA 2018 (ライオンズサンクスフェスタ2018)に行ってきた。(2018.11.26)
- 埼玉西武ライオンズ優勝パレード、見に行ってきた2018。(2018.11.24)
- 埼玉西武ライオンズ 優勝おめでとうセール@イトーヨーカドー三郷店に行ってきた2018。(2018.10.04)
« BOSSプレミアムホワイトラテでちょいリッチな気分2007。 | トップページ | 2007年7月9日より、三郷中央駅から深夜バス、さつき平・三郷団地・吉川駅・吉川団地経由おあしす行きが運行開始されます。 »
コメント