今季2度目の観戦も勝利!栗山V打・涌井10勝目。
プロ野球も交流戦が終わり、今日からペナントレースが再開だ!。
さてさて、今日は、仕事を終え、直接グッドウィルドームへ。今季2度目のプロ野球観戦。結構、所沢までって遠いのよ。球場に着いたのは20時過ぎ。試合が始まって2時間経過。半額740(ナナヨンマル)チケットを買って球場内へ。試合は6回表で2-2の同点だった。
ちなみに、球場前はブルーのイルミネーションで綺麗だよ。
西武ライオンズvs東北楽天ゴールデンイーグルス第8回戦は、6-2でライオンズの勝利!。やったね♪。
試合後は、選手一同整列します。
お立ち台は、決勝勝ち越し打を放った栗山選手と、ハーラートップタイ10勝目をあげた先発涌井投手。おめでとう!。
2点を先行される苦しいピッチングだった涌井投手。蒸したからねぇ。主砲カブレラ選手の14号ソロホームランとタイムリーで同点においつく。栗山選手のラッキーなタイムリーで勝ち越しし、中島選手のダメ押し2点タイムリーが大きかったね。この後、三井→小野寺のリレーで交流戦後の初戦勝利をゲットした!。
この日は、イーグルス野村監督の誕生日だったんですね..。でも、ライオンズの勝利。
ファンクラブの来場ポイントをゲットしたら、選手カード1枚もらえた。
今回は、ギンギラギンの背番号37銀仁朗捕手だ。
7/10~8/9期間限定 ファンクラブポイントアップラリーが開催されるそうだ。来場獲得ポイントの上位10000名に賞品があるとの事。
まっ、今日も勝利の余韻に浸って、家へ帰りました。よしよし。明日はルーキー岸投手が先発。連勝してね。
« 春ドラマ2007が終わりましたね。 | トップページ | いつの間にかバス時刻改正。 »
「埼玉西武ライオンズねた。」カテゴリの記事
- 埼玉西武ライオンズ 優勝おめでとうセール@イトーヨーカドーに行ってみた2019。(2019.09.27)
- 埼玉西武ライオンズ、パ・リーグ優勝。V2連覇達成2019。(2019.09.25)
- LIONS THANKS FESTA 2018 (ライオンズサンクスフェスタ2018)に行ってきた。(2018.11.26)
- 埼玉西武ライオンズ優勝パレード、見に行ってきた2018。(2018.11.24)
- 埼玉西武ライオンズ 優勝おめでとうセール@イトーヨーカドー三郷店に行ってきた2018。(2018.10.04)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今季2度目の観戦も勝利!栗山V打・涌井10勝目。:
» 「スタジアムエクスプレス」号で行く!野球観戦。 [T's recommend −僕の「それ魅力!」]
こんばんは。今日はグッドウィルドーム(西武ドーム)で行われたパ・リーグ公式戦、西武対東北楽天戦を見に行きました。前回西武ドームへ行った時は、JR武蔵野線の三郷から新秋津&西武線秋津経由で西武球場前へ向かいましたが、今回はJR常磐線の金町から西日暮里乗り換え...... [続きを読む]
さかきんぐさん、こんばんは。ご無沙汰しています。
僕もこの週末にグッドウィルドームへ西武対楽天戦を観戦してきました。
さかきんぐさんが行かれた金曜日はとても蒸し暑かったとの事ですが、僕が行った昨日のゲームはドーム内をさわやかな風が吹いてとても気持ちよかったです。
それにしても最近の西武は強いですねっていうか、10連敗した時はどうしちゃったんですかね?
地力からすれば、4位に甘んじているのもどうかと。
投稿: takashiy3310 | 2007年7月 3日 (火曜日) 00時07分
こんばんわ。takashiy3310さん。お久しぶりです。
いゃあ、10連敗中の時は、全く勝てる状況がなく、気持ちもどん底でした。ようやく、勝ちが結びつくようになり、調子を戻してくれてホッとしています。日曜日は、左腕エース帆足投手の復活勝利が嬉しくて..。
今日からは、北海道日本ハムファイターズ→福岡ソフトバンクホークス→千葉ロッテマリーンズと3カード、3強との戦いが続きます。ここでも、好調さを維持できれば上位に食い込めるかなぁと、今から気合が入っています♪。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2007年7月 3日 (火曜日) 00時20分