東武バス新三郷北循環線、新三郷駅跨ぎ乗車可能になるようです。
JR武蔵野線新三郷駅から三郷団地北側一帯をぐるりとする東武バス「新三郷北循環」線ですが、各バス停にこんな掲示があった。
平成19年5月15日(火)より新三郷駅跨ぎの利用の場合、新三郷駅で降車せずにそのまま乗車できるようになるとの事。
ほほぅ、そういう要望があったんでしょうかね。元々、170円の均一路線なので、運賃的には問題ない。
この変更により、例えば、三郷団地バス停からサブセンターバス停へそのまま乗車ができ、運賃170円で利用できるようになる訳だ。
今までは新三郷駅が始発であり終点なので、一旦降車して乗車しなおし、また170円払わなければならなかった。ある意味、本来の循環バスになるという事かな。
新三郷駅を降りずにその先へ利用する客は少ないかも知れないけど、年配の方や荷物を多く持っている場合、雨の時などは助かるのかも知れないですね。
« 西武線秋津駅にJR線新秋津駅の発車標があるのです。 | トップページ | 2007年5月21日飯島興業バス三郷線ダイヤ改正です。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷金町線2021年3月29日(月)時刻改正のお知らせ。(2021.03.14)
- 三郷市内の路線バス、感染症対策によりダイヤ変更する路線リスト2020。(2020.04.12)
- マイスカイ交通M31系統(新三郷駅東口~三郷駅北口線)2020年2月29日(土)時刻変更で土日減便。(2020.02.22)
- 東武バス金52系統(金町駅~みさと団地線)2020年2月25日(火)一部ダイヤ改正で平日減便。(2020.02.22)
- マイスカイ交通・京成タウンバス金町線、高州3丁目付近迂回運行で、約3カ月半バス停3か所休止し、その間仮バス停を設置する2020。(2020.02.19)
« 西武線秋津駅にJR線新秋津駅の発車標があるのです。 | トップページ | 2007年5月21日飯島興業バス三郷線ダイヤ改正です。 »
コメント