伊藤園お~いお茶のリラックマ オリジナル文具コレクション2007。
飲料コーナーをぶらり旅?してみると、新たなおまけ発見。
伊藤園のお~いお茶とお~いお茶濃い味のペットボトルにおまけがあり。
先日まで茶殻入りボールペンだったのに...。
見てみると、リラックマ オリジナル文具コレクションであった。
おぉ、文具系のおまけは助かるぅ。早速、社内の備品に重宝されよう。
パッケージをよく見ると全3種。なかなか微妙な数!。いつもは各種あるおまけの中で2つを選ぶことが多いが、今回は3種!。
え~い、1つ追加して3種全てゲットしました。
「マグネット」と「ブックマーク(2つ)」、「はれるメモ」の3種。
特にメモ紙は頻繁に使うので助かります。
ブックマークは、紙をまとめるクリップの役割に重宝しそうだ。
マグネットも、社内のプレゼンでの使用や掲示ものに使うと、結構ウケが良かったり...ね。そういえば、先日のくりぃむナントカの番組にもリラックマが出ていたな...。ゲストに出ていた中林大樹さんが当てていたような..。
« 伊右衛門のてぬぐいとSuicaポイントサービス2007。 | トップページ | 西武線秋津駅にJR線新秋津駅の発車標があるのです2007。 »
「おまけねた。」カテゴリの記事
- ボス贅沢微糖で、ランボルギーニ スーパーカーセレクションをゲット。(2011.08.26)
- キリン生茶スパークリングを飲んでみた。(2011.07.31)
- 生茶パンダ先生クリアファイルゲット。(2011.03.24)
- 走るハーレーバイクコレクション。(2010.10.25)
- 新発売BOSS シンプル スタイルを飲んでみた。(2010.09.18)
« 伊右衛門のてぬぐいとSuicaポイントサービス2007。 | トップページ | 西武線秋津駅にJR線新秋津駅の発車標があるのです2007。 »
コメント