« 三郷スカイパーク 2007年6月3日オープン決定です。 | トップページ | アンフェア the movie 観て来ました2007。 »

2007年4月15日 (日曜日)

松戸三郷有料道路回数通行券を払い戻して買い直し2007。

松戸三郷有料道路周辺の道路交通対策を実証的に検証するため、平成19年4月1日(日)午前0時から1年間、松戸三郷有料道路の通行料金を割引されます。

普通車だと、250円→200円へ50円引き(20%引き)だ。

そんなに利用する事はないのだが、時間的に急いでいる時は利用しています。

で、料金が値下げされた事により、従来の回数券は払い戻しされる事になりました。

払い戻しを受ける為、管理事務所へ訪れました。

料金所前に併設されている管理事務所にて払い戻しの対応してくれます。土日祝も受付されているのが助かりますね。8時30分~17時。

回数券の払い戻しは、管理事務所の西側にある倉庫?みたいなところで払い戻しの対応をしてくれました。

自分の場合は、11回券のうち5回分残っていたので、その分現金で払い戻しを受けました。

受け取りにはサインが必要です。料金所前の管理事務所では、4月2日~30日まで受付対応なので、まだの方はお早めに...。千葉市にある千葉県道路公社では平成20年3月31日まで払い戻しの受付をしている。

倉庫みたいなところで払い戻しを受けた後、今度は管理事務所を訪れ、新料金となった回数券を買いにいった。料金は普通車11回券で2200円に。

回数券自体は、今までのと同じもので、料金の部分に赤二重線で消され、2,200円と変更されているだけ。係員の話では、新回数券はまだ間に合ってないらしい...。

回数券を購入した後で気づいたのだが、普通車200円で11回利用で2200円。回数券11回分も2200円。回数券のお得はないんだね...。まっ、料金所で小銭を用意する手間が省けるから、良しとする?。

社会実験の1年間が過ぎたら、その後料金はどうするのかな?。多分、実験期間の延長をするか、無料化にするかどちらかだと思うけど。まさか料金は戻さないよね?。(償還完了予定は2010年3月31日なので3年間社会実験延長の後、無料になるかもしれないね???。)。

※2008年8月追記 償還完了予定日より前倒しで、2008年10月26日(日)より松戸三郷有料道路は無料化される事になりました。

« 三郷スカイパーク 2007年6月3日オープン決定です。 | トップページ | アンフェア the movie 観て来ました2007。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

道路ねた。」カテゴリの記事

コメント

へぇ~、安くなるんだ。つっても50円、もっと安くして全車種100円なんかにしたら良いのに。
葛飾大橋の4車線化とか外環の夜間250円が始まってからは、割高感ばっかりで…。

なおきさん。コメントありがとうございます。

将来的には無料化(2010年3月末頃?早まる?遅まる?)の予定らしいが、実証実験であればもっと安くしても良いのにと私も思います。(期待されるデータはとれるのかな?)。夜間だけでも無料化すると効果出ると思う。

古ヶ崎五差路や根本交差点の渋滞を懸念しているんだろうけれど、(多分)、まぁ、料金が高いから空いているのがメリットなのかな!?。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松戸三郷有料道路回数通行券を払い戻して買い直し2007。:

« 三郷スカイパーク 2007年6月3日オープン決定です。 | トップページ | アンフェア the movie 観て来ました2007。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ