ごくうの塩2007。
館山自動車道の君津IC~富津中央間が開通して、高速で一気に館山方面へ行けるようになるんだね。開通日が2007年7月4日(水)という事で、あと約2ヶ月後だ。でも平日なんだな。夏のシーズンには間に合うので、渋滞緩和には効果が大きいかも?。国道127号線は混むからね。
さてさて本題に入り...。三郷駅北口交差点前のごくうらーめんに行った。タンメンや味噌を注文することが多いが、たまには趣向を変えて、塩ラーメン(\600)をチョイス。
透明のような透き通ったスープが塩ですね。玉子が入っているので、なお嬉しい。
店に掲示してある、元祖石岩塩らーめんの張り紙。いつも気にはなっていたんだけど...。今回の塩ラーメンの事を指しているのだと思うが。(別物なのかは不明)。
まっ、とりあえず今回の塩ラーメン。結構あっさりしていて、麺もいい太さなのでおいしくいただけました。
「ごくうらーめん」 埼玉県三郷市早稲田1-5-8 048-958-4886
« BOSSな毎日。 | トップページ | ハマーチャンスでオリジナルマスコットGet。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
「らーめん巡りねた。」カテゴリの記事
- 十八番食堂三郷駅南口店にて、ふわとろ釜揚げラーメンを食べる2020。(2020.07.05)
- 「つけめん さなだ」にて特製つけめんを味わう。残念ながら2019年7月15日(月)をもって閉店。(2019.06.29)
- 麺丼.Dining夢者三郷店を訪れた。特製汁なし醤油を食べる2019。残念ながら2019年1月15日(火)に閉店。(2019.01.14)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食べる。八柱から松飛台へ移転し、2019年1月9日(水)開店。(2019.01.11)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食す。2018年10月28日をもって閉店。移転先未定。(2018.10.26)
「三郷市飲食店ねた。」カテゴリの記事
- county(カウンティ)にて濃厚バナナジュースを購入し飲んでみた2020。(2020.12.24)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 華屋与兵衛三郷幸房店を訪れた。2020年11月8日(日)の営業をもって閉店2020。(2020.11.08)
- そば処なかだを訪れた。蕎麦とかき氷を味わう2020。(2020.08.29)
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
コメント