テニスの後のジョナサンができなくなるなぁ...。ジョナサン三郷店は2007年3月31日で閉店。
最近はテニスの方がちょっとご無沙汰状態でして...。定期的に運動しないとなという気持ちはあるものの。なかなかここ最近はね。数年前までは、休日に(主に午前中)にテニスを終えた後、皆総出でジョナサンへ出向き食事をとっていたものです。サイゼリヤや天狗の時も多々有ったけどね。
たまたま仕事が深夜に及び、帰宅途中ジョナサン三郷店へ寄ることになった。半年振りくらいの訪問です。すると入口にこんな掲示が...。
あらら..。ジョナサン三郷店閉店のお知らせ。2007年3月31日(土)24時までだそうです。
う~ん、これは残念。これから桜の季節になり、隣接するさくら公園の花見とセットになるのになぁ。
あともう1回来て、手作りプリンまた食べに行こうかな。
« 新幹線大宮駅の案内表示がフルカラーLEDに2007。 | トップページ | 赤べこ455系で喜多方へ。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷放水路沿いの遊歩道に咲く桜景観2021。(2021.04.22)
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
「三郷市飲食店ねた。」カテゴリの記事
- county(カウンティ)にて濃厚バナナジュースを購入し飲んでみた2020。(2020.12.24)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 華屋与兵衛三郷幸房店を訪れた。2020年11月8日(日)の営業をもって閉店2020。(2020.11.08)
- そば処なかだを訪れた。蕎麦とかき氷を味わう2020。(2020.08.29)
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
閉店するんですか~
昔のジョナサンとは確か違うタイプの
ジョナサンにリニューアルしてたんでしたよね~
開店するときに隣の3ラーメン屋さんの
お客さんを奪った形で営業していたので
因果応報って感じもしますね。
ちょっと先の
「カーニバル ビュフェ」が開店した
せいでしょうか?
こないだ広告入ってましたし、
CATVでもレポートしてました。
投稿: chom-chom | 2007年3月21日 (水曜日) 18時58分
こんばんわ。chom-chomさん。コメントありがとうございます。
昔はよく利用していたジョナサン三郷店。今はジョナサンキッチンにリニューアルされてはいたのだが..。閉店後その場所はどうなるのかがちょっと気にはなります。
周辺は、カーニバルビュフェの他、びっくりドンキーや藍屋、馬車道、とんでん等がありますが、どうなんでしようかね?。やっぱり影響あるのかな?。範囲を広げてピアラシティへ客が流れている???。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2007年3月22日 (木曜日) 00時09分
ありゃぁ~。
ジョナサン、なくなっちゃうんだぁ。
日曜の朝は、妹とパパと3人で、
モーニングによく行ってました。
たしかに、あの通りはファミレス多いですしね。
投稿: ざき | 2007年3月24日 (土曜日) 12時56分
こんばんわ、ざきさん。コメントありがとうございます。
ココス三郷早稲田店と共に利用する事が多かったジョナサン三郷店。久しぶりに行ってみたら、閉店のお知らせがあってビックリ。ちょっと残念。
閉店後、次は何ができるのかな...?。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2007年3月24日 (土曜日) 23時14分