武蔵野線の車両にもLakestyle広告。
家へ帰宅途中、JR武蔵野線のホームにて電車待ち。風がちょっと冷たい。
やっと電車がやってきた。むむっ、何かいつもと違う...。明るめのスカイブルーの色のデザインが、やけに目立つ。おぉ、Lakestyle(レイクスタイル)の広告が武蔵野線の車両にも...。まぁ、武蔵野線自体に広告付き車両は珍しいからね。思わず激写。
Lakestyle □+湖。この広告は駅ホーム等にも同様にあるが、車両にまで広告を出すとはね。「レイクスタイル」で検索してください。と、書かれているので検索してみた。様々な湖とのライフスタイル(=レイクスタイル)を紹介されている。お約束事として、湖と暮らす都市生活、越谷レイクタウンの紹介もあります。
先日ニュースでの発表がありましたが、越谷レイクタウン駅の新駅開業、首都圏最大級規模のイオンショッピングセンターやシネマコンプレックスの開店される。(H20年春頃予定)。湖周辺では、レイクサイドウォーク(ジョギング)、カヌーやボート、ビオトープ(野鳥観察)などが楽しめるそうだ。
大規模な開発だが、すごい街なみになるんでしょうね。とても楽しみだ。来年の今頃は...。
« 歴代No.1ボスジャン当てるぞ。 | トップページ | エキナカ グルメ ラッシュ!。 »
「JR武蔵野線ねた。」カテゴリの記事
- 桜と武蔵野線の風景。桜並木が続く新三郷駅~ららシティとんがり公園間2022。(2022.04.16)
- 吉川美南駅開業10周年イベントに行ってきた2022。(2022.03.21)
- JR武蔵野線三郷駅の雪景色2022。(2022.01.13)
- 三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花。武蔵野線やワオシティ三郷をバックに撮る2021。(2021.09.21)
- JR武蔵野線三郷駅ホームの屋根・壁の改修工事が始まりました2021。(2021.09.14)
コメント