雷門→電気ブラン2007。
浅草・雷門に来ています。週末だけに、多くの観光客が訪れています。
どよーんとした曇り空だが、それほど寒くはない。まぁ、過ごしやすいのはいいんだけどね...。
日本人も、外国人も、皆、雷門の前で写真撮影しています。
もちろん、私もパシャリ。
雷門を撮影した後、ふと、後ろを振り向くと、何かボードがある。よく見てみると、「TOKYO MARATHON 2007.2.18」と書いてあった。
おぉ、あの東京マラソン、浅草もコースに入っているのかぁ。(ここに訪れたのは前日の17日土曜日です)。
当日は雨だったが、沿道の応援は多かったのかな?。
まぁ、今日本来の目的はここなんですけどね。
いつもの神谷バーでデンキブランです。
琥珀色のブランデー、きゅーっといってしまいます。
結局、次の日は寝過ごして、東京マラソン、テレビ放映観れなかったけどね...。
« ピアラシティ周辺の新規開店状況(2007年春)。 | トップページ | Best Shot ジオラマフィギュア2007。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 土合砂防堰堤(湯吹の滝)、土合橋上から滝を眺める2022。(2022.09.22)
- JR上越線土合駅を訪れた。486段の階段を登る、日本一のもぐら駅だ2022。(2022.09.15)
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 東薫酒造を訪れた。売店がリニューアルオープンしていました2019。(2019.05.17)
- 偕楽園の歩き方~表門ルート 陰から陽へ~2019。(2019.03.17)
「台東区ねた。」カテゴリの記事
- 浅草のシンボル、浅草寺へ参拝2015。(2015.09.03)
- 浅草恵比寿餃子を食べる2015。(2015.09.02)
- 東京浅草「豊福」の黒毛和牛カレーパンを食べる2015。(2015.09.01)
- 第34回浅草サンバカーニバルに行ってきた2015。(2015.08.30)
- 東京クリスマス(スカイ)ツリーの夜景2014。(2014.12.25)
« ピアラシティ周辺の新規開店状況(2007年春)。 | トップページ | Best Shot ジオラマフィギュア2007。 »
コメント