浦和レッズ 優勝パレードに行ってきました2006。
2006年度Jリーグ優勝した浦和レッズ。悲願達成のご褒美として、優勝パレードが行われるという事で、今日は少し早めに起きて観に行ってきました。天気が心配だったけど、何とか持ちこたえてくれた。パレードは、埼玉県庁前を10時に出発し、さいたま市役所に10時45分頃到着するコース。コース詳細はこちら(PDF)へ。
10時20分頃にJR浦和駅に着いたので、ちょっと無理かなぁと思っていたが、パレード通過するのが見えたので、先回りして、仲町交差点付近へ。ものすごい沿道の人達でごった返しだったけど、デジカメを上に掲げたら、ちょうど選手達を乗せたバスがやってきた。闘莉王選手が進路を先導するジェスチャーしてましたな。馬車に乗ったブッフバルト監督は見れなかったのが残念。上空は中継のヘリコプターの音がすごかったね。
選手らを乗せたバスが通過した後、ゴール地点である、さいたま市役所へ向かった。着いたころには、花ふぶきが終わりかけた頃で、これまた残念。見たかったのぉ。
この後、監督や選手らの優勝報告があるんだろうけど、人波がすごく前は全く見えなく、ちょっと危険だったので、ここで退散する事にした。
それにしても、6万5000人もかけつけたようですね。すごいです。
優勝パレードの状況は、テレ玉で20時から再放送されるようなので、しっかり観ますかな。それにしても、優勝はいいですね。今日も感動と興奮でしたよ♪。
« オアシス21の水の宇宙船。 | トップページ | ゆとりーとラインってガイドウェイバスだったのね。 »
「サッカーねた。」カテゴリの記事
- サッカーW杯日本代表、決勝トーナメント進出決定!2018。(2018.06.29)
- 大宮アルディージャ クラブハウス「オレンジキューブ」・練習場を訪れた2014。(2014.07.18)
- NACK5スタジアム大宮にてスタンドぐるり1周してきた2014。(2014.01.25)
- 埼玉スタジアム2002公園、少しだけ立ち寄る2013。(2013.12.11)
- レッズスクエアギャラリーをちょっと立ち寄った2013。(2013.04.26)
「さいたま市ねた。」カテゴリの記事
- 2019さいたまるしぇinさいたまクリテリウムを訪れた。クロワッサンサンドを味わう。(2019.10.31)
- 2019ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム、自転車ロードレースを観戦してきた。(2019.10.30)
- 肉フェスさいたま新都心2019に行ってきた。(2019.10.18)
- さいたまビアフェスタ2019に行ってきた。(2019.10.08)
- 第16回さいたま新都心JAZZ DAYにて、ジャズ演奏を聴き入る2019。(2019.09.17)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 浦和レッズ 優勝パレードに行ってきました2006。:
» WE ARE REDS FOREVER ☆彡 [花々楽しい日]
12月17日 浦和レッドダイヤモンズの優勝パレードが行われました
若(息子)のサッカー少年団では朝6時半から6年生の親が席を取ってくれていました私は 5年生(参加者21人)の付き添いとして参加思いがけず良い席での観覧(?)となりましたでも 一応付き添いとしての任務があるので(写真が撮れない事態になることを想定し)殿にも撮影を依頼そのおかげで アングルの違う写真がたくさん撮れました
前置きは�... [続きを読む]
コメント