南房総の名山、鋸山2006。
東京湾フェリーで金谷港、千葉房総に上陸。近くの地魚回転寿司屋で昼食をとって、お腹を満たしたら、天気もいい事だし、鋸山(のこぎりやま)へGo!。
金谷港からは徒歩で12分くらい。国道127号沿いにちょっと南へ進むと鋸山ロープウェー入口の案内があり、ちょっと上へ登るとロープウェーの乗り場がある。無料駐車場があるのだが、駐車待ちにずらりと並んでいる。みなさん、来るんですね。
ここから、鋸山山頂へロープウェーを利用します。
鋸山ロープウェーの乗車券は硬券です。おぉ、珍しい。往復900円で購入。(ちなみに、片道は500円)。
3連休なので、5分間隔で運転されている。ガイドの方も乗車される。ちょっとした案内あり。約4分程で山頂に到着。
ロープウェーの山頂駅から見下ろして写真をパチリ。
昼にいた金谷港もバッチシ見えます。東京湾の先には、神奈川・三浦半島も見えます。
三浦半島も結構、近いように感じるね。
山頂駅から少しおりていくと、日本寺の入口がある。ここから先は、拝観料600円とられる。ちょっと高いが、しょうがない。支払って、向かう先は、地獄のぞき。上へ向かう階段は、結構急で息が上がる。太もももパンパン。運動不足がもろに影響をうける。
はぁはぁ、言いながらも到着。下は絶壁。高所恐怖症の私には近づくのは無理。遠目からちらっと見れる程度。いゃぁ、恐いよ...。皆さん、よくギリギリまで近づけるなとしきりに感心。
それにしても、とても天気がよくて、眺めは絶景でした。台風の影響か風は強かったけど。でも、まっ、ちょっとしたいい運動になりましたよ。
« 船主の黄金あじ2006。 | トップページ | 中川水循環センター 上部利用フェスタに行ってきました2006。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 土合砂防堰堤(湯吹の滝)、土合橋上から滝を眺める2022。(2022.09.22)
- JR上越線土合駅を訪れた。486段の階段を登る、日本一のもぐら駅だ2022。(2022.09.15)
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 東薫酒造を訪れた。売店がリニューアルオープンしていました2019。(2019.05.17)
- 偕楽園の歩き方~表門ルート 陰から陽へ~2019。(2019.03.17)
コメント