夏ドラマ2006終わりましたね。
今年(2006年)の夏のテレビドラマはちょっと興味持てそうなのが少なかったので、夜の時間に結構余裕があったなぁ。今クールは録画が貯まる事がなかった。そんな中、フジテレビ系の「結婚できない男」だけはハマリましたね。では、夏クール分の私が観ていたドラマを簡単に評してみます。
☆☆☆第1位 「結婚できない男」(フジテレビ系火曜22時~)
今クール唯一ハマったドラマだ。桑野信介役の阿部寛さんと早坂夏美役の夏川結衣さんのやりとりがすごくいい。阿部さんのちょっとしたところの細かい演出が毎回見れたのも良い。自宅の部屋で牛乳片手にクラシック音楽聴いたり、食後の食器洗いも本格的だし、生活の上でのごだわり満載の演出になんか良かった。結構共感?!。最後はメデタシ?という終わり方だったので、スペシャル版がありそうですね。すごく期待!。阿部寛さんとケン(犬:パグ)の顔って結構似ているような、とても気があいそう。
☆ 第2位 「下北サンデーズ」(テレビ朝日系木曜21時~)
内容的は興味があったんだけど、軽いノリだったのが残念。視聴率的にもちょっと低迷で全9回で打ち切られたのもしょうがないところか。里中ゆいか役の上戸彩さんの為の演出だったね。もう少し、劇団の事や下北沢のネタを絡めてほしかったな。
以上。初回から最終回まで観たのはこの2本のみ。後は、たまに観た、「PS羅生門」も良かったと思う。刑事もの人情味ものは好きなので..。「タイヨウのうた」は最終回だけ観た。雨音薫役の沢尻エリカさん、夢実現の前で残念な結末になってしまったけど..。劇中歌になった曲が本人デビュー曲として、しかもヒットしているので観たってのもある。
さて、10月からの秋ドラマは観るのに夜忙しくなりそうだ。「僕の歩く道」、「Dr.コトー診療所2006」、「相棒」、「14才の母」は全話観る予定だ。こりゃ、火・水・木と大変だなぁ。あとは、「のだめカンタービレ」、「役者魂!」が初回を観て判断するかな。
話しはガラリと変わり、我がライオンズ。5-4逆転勝ちして、ファイターズ・ホークス共に4-5で敗れた為、首位奪還&1位通過マジック3が再点灯。来週の最終戦までもつれるんだろうな。毎日緊張で高ぶります。あと、9月24日、はなわさんが雪国もやし?のPRの為、地元ピアラシティのイトーヨーカドー三郷店に来るというポスターが店内に貼ってあった。見てみたい気があるのだが、私は仙台へ行くんだなぁ...。残念。
« nonoでランチ2006。 | トップページ | 初めてのフルキャスト宮城でイーグルスvsライオンズ観戦2006。 »
「TVドラマねた。」カテゴリの記事
- 日曜劇場「半沢直樹」終わっちゃったね。(2013.09.24)
- マルモのおきて、最終回終わっちゃったな2011。(2011.07.03)
- JIN -仁 完結に感涙2011。(2011.06.26)
- 相棒8好発進!。(2009.10.16)
- 白い春終わっちゃったな。(2009.06.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 夏ドラマ2006終わりましたね。:
» のだめカンタービレ(15) [LIP:クチコミ・レビューのコミュニティ。Wikiによる製品のまとめサイト。 (PukiWiki/TrackBack 0.3)]
ジャンル: 本 製品分類: コミック メーカー: 講談社 今回の限定版特典は、なんと!『のだめ』ファンなら誰もが知っているキャラクター、マングースのぬいぐるみ付き! のだめが学園祭でラプソディ・イン・ブルーを演奏したシーンを再現! (クラシック音楽漫画でマ...... [続きを読む]
» 志田未来ちゃんの14才の母 [流行通信★ハヤリものはコレだ!情報市場]
「女王の教室」で鬼教師と闘う小学生を熱演した志田未来ちゃんが、中学2年生で出産を決意する難役に挑戦する。
11日スタートの日本テレビ系ドラマ「14才の母」(水曜午後10時)に主演。
志田 未来(しだ みらい)ちゃんは、1993年5月10日生まれ。
神奈川県出身。
血液型AB型。
身長147.5cm。
... [続きを読む]
« nonoでランチ2006。 | トップページ | 初めてのフルキャスト宮城でイーグルスvsライオンズ観戦2006。 »
コメント