早稲田公園@さくらラインTX2006。
今週末は桜の見頃ですね。週末前は雨と風が強くて寒い日が続いたが、エイプリールフールの4月1日は晴れてちょうど良い花見日和になったと思う。2日は曇りで夕方から雨だったから、この日しかなかったね。お花見祝日ってないのかなぁ。散る前にあともう少し楽しみたいけど..。八重桜など約100本程が植えられている早稲田公園。桜の下には花見で盛り上がっていましたね。
TXでは、つくばエクスプレスでさくらを見に出かけよう。というキャッチフレーズで、TX沿線の桜の見所を紹介したリーフレット『さくらラインTX』を各駅にて配布しています。TXのHPでも掲載中。ページはこちら。このリーフレットには、つくばエクスプレスお花見MAPという事で、沿線31箇所のスポットを紹介している。その中の1つに、なんと早稲田公園が掲載されているんです!。(みさと公園は昨日の記事に掲載→こちら)。
1.北条大池・2.科学万博記念公園・3.福岡堰・4.農林水産省の桜並木・5.吉野公園・6.さくらの杜公園・7.立沢公園・8.常総運動公園・9.あけぼの山公園・10.柏の葉公園・11.利根運河・12.清水公園・13.早稲田公園・14.流山市総合運動公園・15.八條親水公園・16.綾瀬川方水路・17.八潮中央公園・18.みさと公園・19.花畑公園・20.六町の街路樹・21.元渕江公園・22.葛西用水親水水路・23.しょうぶ沼公園・24.都立東綾瀬公園・25.都立舎人公園・26.足立区都市農業公園・27.柳原の街路樹・28.荒川公園と都電沿線・29.隅田公園・30.上野公園 不忍池・31.神田明神
いくつかのスポットには写真が掲載されているが、北条大池と共に、一番大きな写真で早稲田公園の桜が掲載されている。ポスターの左下の部分。他にもすばらしい桜スポットがあるのに...。まっいっか。(結構綺麗に咲いている写真だね)。
« 桜@水元公園2006。 | トップページ | 桜だけにさくら公園2006。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます2021。(2021.01.01)
- ココログ ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は、おかげさまで本日15周年。そして16年目に突入しました!2020。(2020.04.23)
- あけましておめでとうございます2020。(2020.01.01)
- ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は本日12周年。13年目に突入しました2017。(2017.04.23)
- おかげさまで、ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は11周年を迎えました。(2016.04.23)
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
「つくばエクスプレスねた。」カテゴリの記事
- 2021年版つくばエクスプレスカレンダーを購入。壁掛け12月の写真は三郷中央駅で、におどり公園の青色イルミネーションがモチーフだ。(2020.12.19)
- つくばエクスプレス2020年3月14日(土)ダイヤ改正の案内パンフレット2020。(2020.02.02)
- つくばエクスプレスまつり2019に行ってきた。(2019.11.06)
- つくばエクスプレス三郷中央駅の発車標が、LED電光掲示板に変わった2019。(2019.11.04)
- いばらき地酒バーつくばを訪れた。つくば駅改札口外に立ち飲みスタンドバーがオープン2019。(2019.10.11)
「早稲田公園ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- 早稲田公園にて、八重桜が咲く景観2021。(2021.04.11)
- 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。(2021.04.07)
- 早稲田公園プールサイド改修工事中です2021。(2021.02.04)
- 早稲田公園の黄葉景観2020。(2020.11.21)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
- まつのき公園の桜景観2021。(2021.04.16)
- 新三郷駅付近の武蔵野線と桜並木の風景2021。(2021.04.15)
- さくら公園の桜景観2021。(2021.04.14)
ご無沙汰をしております。sekineです。
本日夜桜を見物に行きましたが吉川市のサクラは満開でした。
吉川市き北なのに三郷市より少し暖かいんですかね?
つい「コブクロ」の「サクラ」の歌を歌ってしまいます。
いつもブログを拝見させていただいております。
非常に行動範囲が広くて恐れ入ります。
またコメントを致しますのでどうぞよろしくお願いします。
投稿: sekine | 2006年4月 3日 (月曜日) 01時22分
こんばんわ。sekineさん。コメントありがとうございます。
各地きれいに桜が咲いていますね。
今は、春の嵐が吹き荒れているけど、これから暖かい季節になるんですね。
自分もコブクロの桜、好きな曲ですよ。口ずさみながら、春の訪れを満喫しますかな。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2006年4月 3日 (月曜日) 23時26分