出没!アド街ック天国@松戸2006。
テレビ東京での人気番組、毎週土曜21時から放映している「出没!アド街ック天国」。28日(土)の放映は、千葉県松戸市のBEST30。
私が住む市のお隣りの市だけに、興味深深。とりあえず、BEST30はこうなりました!。
- 相撲部屋 (佐渡ヶ嶽部屋・鳴戸部屋)
- マブチモーター
- マツモトキヨシ本社
- 個性派ラーメン (むさし野・美春・麺屋嘉夢蔵)
- 21世紀の森と広場
- バンダイミュージアム
- 関やど (そば処)
- 松戸競輪
- 矢切の渡し
- 川光物産 (白玉粉生産日本一)
- 松戸ナイト
- キャンパスタウン
- ツォップ (パン屋)
- 川久 (呉服屋)
- 貝塚
- 路地裏の飲み屋街
- ボックスヒル
- 民芸かぼちゃ
- 美登利亭 (フランス料理)
- 東漸寺
- 琴欧州出没スポット
- かやぶき蕎麦 やぶ
- 夢組 (洋菓子・プリン)
- 13湯麺 (かずさんとんみん・ラーメン屋)
- フロール・ヂ・サンバ・セレージャ (サンバチーム)
- 翠雲堂 松戸工場 (仏具店の工場)
- 焼や (焼肉店)
- ガーデンマジック (イタリアンレストラン)
- 鉄道模型館
- サニーランド
結構、知らない所があるなぁ..。4位や24位にあったラーメン。松戸も結構、お店があるのよね。映像だけなら他に、兎に角・まるき・大黒屋本舗が出ていたね。まっ上位の、マツモトキヨシやマブチモーター、相撲部屋は妥当でしょうか。佐渡ヶ嶽部屋は、今や旬の琴欧州がいるからね。薬丸印の新名物にて紹介された「ギョウザたいやき」。Dマート前の屋台で1個100円で売っているようで、なんか気になる...。放映効果で、いろいろなお店、混雑しているんだろうな。落ち着いた頃、行ってみようかな?!。
« 三郷駅のエレベーターが利用可能になりました。 | トップページ | 工事完了で綺麗になりました。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 出没!アド街ック天国「埼玉三郷」観たよ。ランキングまとめレポート2022。(2022.03.30)
- 映画「翔んで埼玉」を観てきた2019。ローカル小ねた満載の埼玉愛あふれる映画だ。(2019.03.06)
- 相棒展2017~特命係の新人研修「右京の相棒」~に行ってきた。(2017.01.09)
- 相棒展Premium3を訪れた2014。(2014.04.13)
- 映画「相棒シリーズ X DAY」を観てきた。(2013.04.03)
「松戸市ねた。」カテゴリの記事
- まつどオータムフェスタ Day1「ワインフェスタ」を訪れた2023。(2023.11.26)
- 松戸クラフトビール&はしご酒フェスに行ってきた2023。(2023.11.24)
- Beer OWLE 松戸店を訪れた。クラフトビールを味わった2023。(2023.11.23)
- 第16回東部地区東松戸まつりに行ってきた2023。(2023.09.27)
- 収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタリターンズに行ってきた2023。(2023.09.21)
コメント