あごだし和風ラーメン@道の駅ごか。
2005年4月23日に共用開始された道の駅ごか。国道4号バイパス沿いにあります。
幹線道路だけに、トラックなどが多いですね。この辺は片側1車線道路なので、なんとなく速度的に眠くなってしまうかも。そんな時はここで休憩だ。
すると、「あごだし和風ラーメン」が...。道の駅としては珍しい..。当たりハズレ覚悟の上、Let’s Try!。
ファーストフードコーナーにて提供。自動券売機で発券。480円なり。
飛魚のおダシがきいたあっさりしょうゆですな。ファーストフードの為、それなりですが..。手軽にと言うことで。まずまず。
隣にレストラン「華こぶし」がある。おそばや定食ものが充実しているようなので、次回伺ってみようかな。午後6時までの営業というのが、ちょっとネックですが。
「道の駅ごか」..茨城県猿島郡五霞町幸主18-1 (国道4号BP沿い)
« ぶらり途中下車の旅で新三郷下車。 | トップページ | 烏龍茶的刺繍布袋。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「らーめん巡りねた。」カテゴリの記事
- 十八番食堂三郷駅南口店にて、ふわとろ釜揚げラーメンを食べる2020。(2020.07.05)
- 「つけめん さなだ」にて特製つけめんを味わう。残念ながら2019年7月15日(月)をもって閉店。(2019.06.29)
- 麺丼.Dining夢者三郷店を訪れた。特製汁なし醤油を食べる2019。残念ながら2019年1月15日(火)に閉店。(2019.01.14)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食べる。八柱から松飛台へ移転し、2019年1月9日(水)開店。(2019.01.11)
- 博多長浜らーめん「もりや」で、とんこつラーメンを食す。2018年10月28日をもって閉店。移転先未定。(2018.10.26)
「道の駅ねた。」カテゴリの記事
- 外環道&道の駅オープンフィールドinいちかわ、開通前の高速道路を歩いてきた2018。(2018.03.06)
- 道の駅発酵の里こうざき、地酒3種飲み比べを味わう2017。(2017.03.25)
- 氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」(道の駅氷見)を訪れた2016。(2016.09.02)
- 道の駅あがつま峡を訪れた2015。(2015.04.27)
- 道の駅甘楽でソフトクリームを頂く2014。(2014.10.18)
コメント