ぶらり途中下車の旅で新三郷下車。
日本テレビで放映中の「ぶらり途中下車の旅」(毎週土曜9:30~)。12月10日放送分はJR武蔵野線でぶらり旅だった。見たかったのですが、最後のちょこっとしか見れなかった。うーん、残念。
その放映で、なんと、新三郷駅に途中下車した!。Oh、みさとへようこそ。新三郷で下車して向かったところは、注連縄(しめなわ)を作っている職人さんのところだ。正月に向けて家族みんなで大忙しで縄を作っているそうです。詳細はこちら。ここの終わる寸前でTVをつけた。もうちょっと早ければと後悔..。
今回の旅人は、車だん吉さん。
中川の土手を歩いていますよ。
料亭の「福寿家」にて川魚料理を堪能された。
吉川駅へ写した武蔵野線の映像が。左奥に見えるライフ付近に吉川駅があります。
武蔵野線のオレンジ色の電車が写っていますね。103系と呼ばれる通勤電車ですが、12月10日のJRダイヤ改正により103系の運転がなくなりました。これは、ある意味貴重な映像かも?。
という事で、武蔵野線の車両は全て205系と呼ばれるステンレスの車体にオレンジ色のラインが入ったものになります。
うーん、ぶらり旅ちゃんと見れなかったのが残念。結局、吉川だけ..。再放送ってやっているんだっけ?。
« 逃亡者 木島丈一郎 観ましたよ。 | トップページ | あごだし和風ラーメン@道の駅ごか。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 出没!アド街ック天国「埼玉三郷」観たよ。ランキングまとめレポート2022。(2022.03.30)
- 映画「翔んで埼玉」を観てきた2019。ローカル小ねた満載の埼玉愛あふれる映画だ。(2019.03.06)
- 相棒展2017~特命係の新人研修「右京の相棒」~に行ってきた。(2017.01.09)
- 相棒展Premium3を訪れた2014。(2014.04.13)
- 映画「相棒シリーズ X DAY」を観てきた。(2013.04.03)
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2023。(2023.10.31)
「JR武蔵野線ねた。」カテゴリの記事
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花2023。(2023.09.25)
- 江戸川土手に咲くワスレグサ。武蔵野線とオレンジ色の競演2023。(2023.06.28)
- 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。(2023.05.17)
- ヒガマツフェスが開催されます2023。(2023.03.06)
コメント