« ETC前払割引とマイレージ割引どうしよう..。 | トップページ | 「1リットルの涙」に涙..。 »

2005年12月20日 (火曜日)

東武バス早稲田循環・吉川車庫線ダイヤ改正。

20051220_KaiseiInfo 東武バスセントラル吉川営業所では、平成17年12月26日(月)より、三郷中央駅~三郷駅北口~早稲田循環・吉川車庫線のダイヤ改正が行われます。

 バスの運転時刻も変わり、現在各停留所にて新時刻表が掲載されています。

 今回の変更点を以下にあげる。

  • 三郷中央駅直通便が減便(約半分)になる。
  • その代わり、三郷駅北口発着便が増便される。(三郷駅北口~早稲田循環がメインとなる)
  • ダイヤが平日、土曜、休日の3パターンになる。
  • 三15 三郷駅北口~吉川駅北口が平日のみ復活される。(吉川駅行き2本、三郷駅行き3本)
  • 深夜バスは三郷駅北口始発吉川車庫行きになると思われる。

【三郷駅北口→早稲田・吉川方面】  ※平日2本吉川駅北口行きを含む

  • 早稲田循環  平日58本(+1) 土曜53本(+7) 休日54本(+8)
  • 吉川車庫行き 平日14本(+2) 土曜12本(+1) 休日12本(+1)
  •       合計 平日72本(+3) 土曜65本(+8) 休日66本(+9)

【早稲田地区→三郷駅・三郷中央駅方面】  ※吉川車庫・吉川駅発含む

  • 三郷中央駅行き 平日40本(-24) 土曜30本(-21) 休日30本(-21)
  • 三郷駅北口止り 平日32本(+27) 土曜34本(+30) 休日35本(+31)
  •        合計 平日72本( +3) 土曜64本( +9) 休日65本(+10)

  かっこ内は現ダイヤとの増減数です。

20051220_MisatoBusStop 早稲田地区に限れば、やや増便になります。ランダムな時間設定だけに、12分おきとか15分おきとかにしてくれると、もっと利用しやすくなるんだけど。ただ、平日朝の時間帯三郷駅止りのバスができたので、多少は定時運行ができそうかも?。微妙かな?。

三郷駅バス停(吉川車庫・早稲田循環方面)は、廃止のようです。通過扱いになるので、三郷駅北口のバス停を利用しましょう!。

« ETC前払割引とマイレージ割引どうしよう..。 | トップページ | 「1リットルの涙」に涙..。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東武バス早稲田循環・吉川車庫線ダイヤ改正。:

« ETC前払割引とマイレージ割引どうしよう..。 | トップページ | 「1リットルの涙」に涙..。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ