最近のコメント

« 宮脇書店の粗品Get!2005。 | トップページ | 逃亡者 木島丈一郎 観ましたよ。 »

2005年12月10日 (土曜日)

2006ドイツW杯予選対戦カード決定!。

本日早朝、2006年ワールドカップドイツ大会組み合わせ抽選会が行われ対戦国が決定しました。我が日本は、オーストラリア・クロアチア・ブラジルと対戦。ジーコJAPAN、予選でブラジルと激突。ジーコさん苦笑いだろうね..。さてさて、グループ分けは以下の通り。

  • グループA ドイツ(16) コスタリカ(21) ポーランド(23) エクアドル(37)
  • グループB イングランド(9) パラグアイ(30) トリニーダ・トバゴ(51) スウェーデン(14)
  • グループC アルゼンチン(4) コートジボワール(41) セルビア・モンテネグロ(47) オランダ(3)
  • グループD メキシコ(7) イラン(19) アンゴラ(62) ポルトガル(10)
  • グループE イタリア(12) ガーナ(50) 米国(8) チェコ(2)
  • グループF ブラジル(1) クロアチア(20) オーストラリア(49) 日本(15)
  • グループG フランス(5) スイス(36) 韓国(29) トーゴ(56)
  • グループH スペイン(6) ウクライナ(40) チュニジア(28) サウジアラビア(32)

カッコ内の数字は現在(11/23)のFIFAランキングの順位です。ランキングで見てみるとE組は高レベルの争いになりそう。今回死の組と言われるC組にまたアルゼンチンが..。大変だね。日本が入ったF組だけど、意外と厳しくない?。ブラジルが頭抜けているから、残り1席どこがきてもおかしくない。

  • Group内 全4カ国平均ポイント E(728)→(716)→C(701) ~ A(689)→H(688)→G(673)
  • Group内上位3カ国平均ポイント E(768)→(752)→D(741) ~ H(708)→G(703)→A(702)
  • Group内上位2カ国平均ポイント C(783)→E(781)→(777) ~ H(727)→G(727)→A(705)

FIFAポイントを元にグループ内の平均値を上位順に上位3グループ~下位3グループを記載してみた。ポイントだけで考えれば、C・E・組は高レベルの試合になる?。逆にA・G・H組はどこが勝ち進んでももおかしくない?。2位争いが激戦になりそう?。ちなみに日本のポイントは713。

まっ、とにかく日本の初戦、オーストラリア戦で勝ち点3をゲットできれば、決勝トーナメント進出見えてきそうですね。来年6月開幕。待ち遠しいです♪。

« 宮脇書店の粗品Get!2005。 | トップページ | 逃亡者 木島丈一郎 観ましたよ。 »

サッカーねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006ドイツW杯予選対戦カード決定!。:

» W杯、組み合わせ、決まる [Bocs Eira〜雪の箱]
決まりましたね。 今日はめずらしく、早く、目が覚めて、最後の抽選を見ていました(正確に言うと、テレビで放送中に抽選していて、それが報告されているのを見ていた)。 … … [続きを読む]

« 宮脇書店の粗品Get!2005。 | トップページ | 逃亡者 木島丈一郎 観ましたよ。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ