そういえば、紅葉。
« Qちゃん、すごいね!。 | トップページ | ワオシティ三郷 グランドオープン!2005。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます2021。(2021.01.01)
- ココログ ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は、おかげさまで本日15周年。そして16年目に突入しました!2020。(2020.04.23)
- あけましておめでとうございます2020。(2020.01.01)
- ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は本日12周年。13年目に突入しました2017。(2017.04.23)
- おかげさまで、ブログ「♪さかきんぐのちょいと1言♪」は11周年を迎えました。(2016.04.23)
はじめまして。今年から三郷市民になった者です。11月中旬頃から落葉が多いので、多いときは1日3回ほど清掃しています。・・・ほんとはズボラ人間なんですけど、火の消えていない煙草が家の前に捨てられていたのを、枯葉掃除中に(あまりに焦げくさくて)気がついて以来、半ば強迫観念のように、必死で掃除しています。三郷に土地勘がないせいでしょうか、「怖い場所だな」という風に思ってしまいました。悲しいことですけど、今は紅葉の美しさよりも、火事で死なないようにと必死です。
投稿: yuki | 2005年11月30日 (水曜日) 10時37分
こんばんわ。
紅葉は風情を感じます。ただ、落ち葉の量は半端なく多いので清掃には大変だと思います。
自分はタバコは吸わないのですが、喫煙者が路上に吸殻をポイ捨てするのを見ると危険だなぁと思う。特に今時期は乾燥しているから燃えやすい物に出火しやすい状態だ。枯葉も例外ではない。何かあったら洒落にならないですから、後始末はしっかりしてもらいたいものですね。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2005年12月 1日 (木曜日) 01時12分