カレーフェスティバルに行ってきました2005。
電車内の広告にスパイシーなお知らせが..。カレーフェスティバル開催中だそうだ。有名店の選りすぐりのカレーが食べられるイベントだそうだ。9月に入ってもまだまだ暑いが、食欲の秋シーズン突入だ!。まっ、そういう理由づけしてぶらりと出かけちゃいました。
場所は新宿タカシマヤ(高島屋)10階催会場。会場に到着した途端、プーンとカレーの香りが!!!。結構、お客さんがいる。みなさん、カレー好きなんだねぇ。
さて、カレーを食べるには並ばなければならぬ。14時とランチタイムはほぼ終わりかけであるがかなりの行列だ。とはいえ35分位待って食事にありつけた。オーダーしたのは、名店会のカレー5つとライス・ナンを1プレートでまとめた「名店会カレーコンボ」1500円。エチオピアさんのチキンカリー・ガヴィアルさんのビーフカリー・デリーさんのカシミールカリー・トプカさんのポークカリー・本郷プティフさんのコーロカレーの5つ。
さて1口パクッ。うまい辛さ!。汗出しながら一気に平らげた。辛さもあるけど、様々なスパイシーでうまさを感じる。しかも有名店のカレーを比べながら1口するのはなんとも贅沢。満足メニューでした。
この後、パンの耳さんの洋食屋さんのカレーぱん(200円)もパクッ。これもうまい。他にもご当地レトルトの販売やスープカレー、カレーラーメンもありましたね。やっぱりカレーはいいですね(^^);。
カレーフェスティバル 2005年9月7日(水)~12日(月) 新宿タカシマヤ10階催会場
« 2度目のスマートIC利用 in 駒寄PA。 | トップページ | 衆議院選挙に行ってきました2005。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おおみやバナナ新三郷駅前店を訪れた。新三郷に出来たバナナジュース専門店、飲みやすい味わいだ2020。(2020.08.03)
- 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。(2020.07.31)
- おおみやバナナ新三郷駅前店、2020年7月31日(金)プレオープン。三郷にもバナナジュース専門店を出店2020。(2020.07.23)
- 山田うどん食堂・赤パンチ定食を食べる。パンチの効いた辛さだね2020。(2020.07.11)
- おおみやバナナ東松戸店、バナナジュース専門店です。バナナと牛乳だけで作る自然な甘さと濃厚を味わった2020。(2020.06.06)
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- 流鉄トレインマーケットに行ってきた2022。(2022.03.20)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2021。(2021.12.04)
- シェアアトリエつなぐばで開催された、つなぐ八市だョ3周年だョ!全員集合に行ってきた2021。(2021.07.04)
- 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。(2020.11.28)
- ニッポン全国鍋グランプリ2020に行ってきた。(2020.01.27)
「カレー食べねた。」カテゴリの記事
- ホクトカレー三郷店にて、身体が喜ぶカレーを味わい食べ納めしてきた2022。(2022.05.11)
- アゲノ(AGENO)インド・アジアンレストラン&バーに行ってきた。東松戸駅前のインドカレー屋さん2020。(2020.02.06)
- CoCo壱番屋グランド・マザー・カレーを食べて、オリジナルスプーンが当たった2020。(2020.01.19)
- 第16回土浦カレーフェスティバルに行ってきた2019。(2019.11.25)
- CoCo壱番屋グランド・マザー・カレーを食べて、オリジナルスプーンが当たった2016。(2016.03.24)
コメント