三郷駅北口バス停工事その3&三郷中央駅最終バス時刻案内。
つくばエクスプレス開業が明日になりましたね。さて、三郷駅北口バス停工事情報その3。とりあえず、ほぼ工事完了。ちょっとバスを片寄せできる程度。客を乗せたらすぐ発車だから、後続の車にはあまり影響はないと思う。東武バスのバス停が設置され、早稲田循環の三郷中央駅行きと吉川車庫行きが停車。同じ場所にはマイスカイ交通のバスも停車。マイスカイ車庫・新三郷駅東口行きとなる。このバスは早稲田西循環から移行されるが、文化会館経由から早稲田2丁目経由に変更。 東武バスが発行している早稲田地区内の特殊回数券はマイスカイ交通バスでも使用できるとの事。(三郷駅北口~早稲田区間)
早稲田地区から三郷中央駅へバスが直通する為に、三郷駅の南北を通る道路の拡幅工事もほぼ完了。西側の歩行路がなくなってしまったね。でも、大分幅が広くなったような感じだ。これなら、東武バスも通れますね。24日からは三郷中央駅へバスが頻繁に走るんですね。三郷中央駅へのバス停は北口のバス停でも南口(3番のりば)でも良い。但し、早稲田地区からのマイスカイ交通は三郷駅南口バス停には停車しないらしい。
左の写真は、13番バス停から三郷中央駅方向へ見たバスロータリーです。このロータリーには、ぐるりとバス停が13箇所設置されます。すごい多いねぇ。この13番バス停までは駅からちょっと歩きますね。
では、おまけ情報として、三郷中央駅の各バス停の行き先と終バス時刻(平日)を記載します。
- 1番のりば..東武バス 金町駅行き(大膳橋経由) 最終22時25分
- 1番のりば..東武バス 金町駅行き(鎌倉北経由) 最終22時53分
- 2番のりば..マイスカイ交通 みさと健和病院行き(新和5丁目・鷹野文化センター経由) 最終20時00分
- 2番のりば..京成タウンバス 戸ヶ崎循環 最終21時35分
- 3番のりば..マイスカイ交通 京成タウンバス 金町駅南口行き 最終23時40分
- 4番のりば..メートー観光 吉川駅南口行き(中曽根小学校経由) 最終21時40分
- 4番のりば..メートー観光 吉川駅南口行き(密巌院経由) 最終19時50分
- 5番のりば..飯島興業 新三郷駅西口行き ※最終時刻不明
- 6番のりば.マイスカイ交通 京成タウンバス 三郷駅南口行き(三郷北高校前経由) 最終21時45分
- 7番のりば..飯島興業 三郷駅南口行き ※最終時刻不明
- 8番のりば..マイスカイ交通 マイスカイ車庫行き(三郷駅北口・早稲田5丁目・丹後神社前経由)
最終24時40分→ 最終23時20分 - 8番のりば..マイスカイ交通 新三郷駅東口行き(三郷駅北口・早稲田5丁目・丹後神社前経由) 最終23時15分
- 9番のりば..東武バス 三郷団地行き(幸房・三郷駅経由) 最終23時44分
- 10番のりば..東武バス 早稲田循環(三郷駅北口経由) 最終22時24分
- 10番のりば..東武バス 吉川車庫行き(三郷駅北口・早稲田経由) 最終23時15分
- 11番のりば..東武バス 新三郷駅行き(市役所入口・三郷駅・三郷団地経由) 最終22時27分
- 11番のりば..東武バス 三郷団地行き(市役所入口・三郷駅経由) 最終23時01分
- 12番のりば..東武バス 松戸駅行き(上戸ヶ崎経由) 最終22時00分
- 13番のりば..東武バス 亀有駅北口行き(戸ヶ崎・大谷田経由) 最終21時50分
※行き先や時刻の記載ミス等はご容赦を。利用時は実際に御確認の程..。ピアラシティ行き直通バスは土休日のみ運行。乗り場番号は不明。
時刻は平日時刻です。土日休は時刻変更有り。行き先によっては深夜バス扱い(運賃2倍)です。23時以降でも金町駅や三郷駅、三郷団地、早稲田団地方面へ運行しているのは便利ですね。特に、早稲田地区への最終24時40分発(マイスカイ車庫行き)は最終電車24時38分にも間に合うんだね。サラリーマンにはバスで家路に着けます。重宝ものです。→最終は23時20分だそうだ。
さあ、明日24日はつくばエクスプレス開業日。当日だけは、直通バス&つくばエクスプレスで通勤する予定です!。(通常はJR武蔵野線USERですが24日だけはね、遠回りだがTX利用します)。
« つくばエクスプレス開業記念フェスティバルへ行ってきました。 | トップページ | つくばエクスプレスに乗車してきました。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- 2021年版つくばエクスプレスカレンダーを購入。壁掛け12月の写真は三郷中央駅で、におどり公園の青色イルミネーションがモチーフだ。(2020.12.19)
- におどり公園イルミネーションを鑑賞しに行ってきた2020。(2020.12.09)
- 旬魚・地酒・焼酎 いっとく に行ってきた。旬な魚料理を日本酒飲み比べセットで味わう2020。(2020.02.16)
- つくばエクスプレス2020年3月14日(土)ダイヤ改正の案内パンフレット2020。(2020.02.02)
- 埼玉観光バス、三郷市に初参入。2020年1月4日(土)より路線バス運行開始。ちょいと撮影と乗車してきた2020。(2020.01.06)
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷金町線2021年3月29日(月)時刻改正のお知らせ。(2021.03.14)
- 三郷市内の路線バス、感染症対策によりダイヤ変更する路線リスト2020。(2020.04.12)
- マイスカイ交通M31系統(新三郷駅東口~三郷駅北口線)2020年2月29日(土)時刻変更で土日減便。(2020.02.22)
- 東武バス金52系統(金町駅~みさと団地線)2020年2月25日(火)一部ダイヤ改正で平日減便。(2020.02.22)
- マイスカイ交通・京成タウンバス金町線、高州3丁目付近迂回運行で、約3カ月半バス停3か所休止し、その間仮バス停を設置する2020。(2020.02.19)
「つくばエクスプレスねた。」カテゴリの記事
- 2021年版つくばエクスプレスカレンダーを購入。壁掛け12月の写真は三郷中央駅で、におどり公園の青色イルミネーションがモチーフだ。(2020.12.19)
- つくばエクスプレス2020年3月14日(土)ダイヤ改正の案内パンフレット2020。(2020.02.02)
- つくばエクスプレスまつり2019に行ってきた。(2019.11.06)
- つくばエクスプレス三郷中央駅の発車標が、LED電光掲示板に変わった2019。(2019.11.04)
- いばらき地酒バーつくばを訪れた。つくば駅改札口外に立ち飲みスタンドバーがオープン2019。(2019.10.11)
「JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事
- 三郷駅前の駐輪場6カ月定期契約者は自転車保険が無料で付きます2021。(2021.04.01)
- 三郷駅北口側のトンネル通路が現在通行止めになっています2021。(2021.01.30)
- JR三郷駅軒樋改良工事が完了しました2020。(2020.12.22)
- みさとイルミネーション2020、三郷駅前にイルミ点灯されました。(2020.11.23)
- みさとイルミネーション2020のポスター。点灯式は中止だが、今年もイルミ点灯は行います。(2020.11.09)
« つくばエクスプレス開業記念フェスティバルへ行ってきました。 | トップページ | つくばエクスプレスに乗車してきました。 »
コメント