アサヒビアガーデンでつくば入りならず2005。
27日(土)は、つくばエクスプレスが開業して最初の週末。また乗車していない守谷~つくば間を乗りに出かけた。三郷中央駅を出発してまずは守谷駅へ。区間快速で15分。いやぁ速い。ここで一旦下車した。駅前では開業記念イベントが行われていて、各PRブースやステージ披露等があった。結構な人出で守谷の期待が高いんだね。
守谷駅で途中下車した理由は、特設されたビアガーデンが開催されているという事で、早速行ってみた。2時間制、ビール飲み放題、おつまみ食べ放題。ちょうど昼食の時間帯で、しかも今日も暑い。渇いたノドにくぅーっと飲み干す。くはー、うまい。スーパードライ樽生の他、レーベンブロイ、ミラースペシャルも飲み放題。飲み比べましたよ。おつまみは、ソーセージポトフ仕立が良かった。何度もおかわりした。
ちょっと高めの金額設定だけに、元をとろうとたくさんドリンク。おかげで、つくばへ行く本来の予定はなしに..。
そんな状態だが、この後、待ち合わせで浅草へ。到着して気付いたが、サンバカーニバルがあったんだね。ものすごい人ごみです。
どこも混んでいたが、結局デンキブランを...。すぐにクラクラ。甘いだけに病みつきになる。
もう8月が終わってしまうなぁ。さて今週も仕事頑張るか..。→今日は午後まで、2日酔い状態xxxx。
« TX開業3日目またまた三郷早稲田バスネタなど。 | トップページ | 三郷中央駅に乗り入れるバスの時刻表。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 令和元年川越まつりに行ってきた2019。(2019.10.23)
- 東薫酒造を訪れた。売店がリニューアルオープンしていました2019。(2019.05.17)
- 偕楽園の歩き方~表門ルート 陰から陽へ~2019。(2019.03.17)
- 偕楽園にて観梅してきた2019。~第123回水戸の梅まつり~(2019.03.16)
- 氏家ゆうゆうパーク(鬼怒川河川公園)を訪れた。遠くに見える山々の景色良し2019。(2019.02.06)
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わった2022。(2022.04.26)
- 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。(2021.04.03)
- MAVERICKS BEER STATION マーベリックスビアステーション越谷に行ってきた。ドイツビールを味わう2021。(2021.03.09)
- Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。(2020.11.14)
- 川口ブルワリーを訪れた。クラフトビールを飲み比べ2020。(2020.11.07)
「守谷市ねた。」カテゴリの記事
- 守谷駅前スイーツフェスタに行ってきた2020。(2020.02.03)
- 第6回守谷灼熱の雪合戦~肉と氷をそえて~に行ってきた2019。(2019.09.04)
- 守谷肉フェスタ2019に行ってきた。(2019.09.02)
- Pasar守谷を訪れた2015。(2015.08.13)
- アサヒビール茨城工場にて、見学&試飲だ2013。(2013.09.03)
コメント