ハウステンボス 夏の光の王国「光のキューブ ブルーイルミネーション」2014。
不思議なキュービックイルミネーション。色々変幻自在だ。
さて、ここは、長崎県佐世保市にあるハウステンボスです。ハウステンボスでは、ただ今、イベント「夏の光の王国」が開催中。3大イルミネーションの1つ、「光のキューブ ブルーイルミネーション」へ行ってみよう!。
アートガーデン内にある、高さ15mの巨大オブジェが輝く光のキューブ。変幻自在に色と形を変えていくのだ。
下から見上げるとこんな感じ。ワクワクするでしょ?。
鮮やかなブルーイルミネーションを土台に浮かび上がる光のキューブ。緑の球体になったり、...。
4色のミニキューブに変化したり、...。
紫色に変化したりと、ずぅーっと見入ってしまうよ。
下から眺めても、面白発見!。未来空間というか、四次元タイムトラベルに迷い込んだ感じにおちいるよ。
いゃあ、こういう空間好きですねぇ。これだけでも、たまらん♪。
海の草原のように広がるブルーイルミネーション。なんか、飛び込みたくなるような吸い込まれる感じ..。
それにしても、青い光は幻想的で心が落ち着くよ。
珍しいイルミネーション「光のキューブ」。不思議な空間を味わえる光の演出ですね。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
ちなみに、ハウステンボス旅行関連レポは、以下のリンク先へどうぞ。
- 「ハウステンボスに入国だ2014。」...入国ゲートを通ると風車と花とテディベアがお出迎え。
- 「ハウステンボスの運河船「カナルクルーザー」で園内の全体像をつかもう2014。」...園内の運河を通る遊覧船だ。
- 「ハウステンボスのシンボルタワー「ドムトルーン」展望室からの眺め昼編2014。」...高さ80mからの展望で園内全体を把握。
- 「ハウステンボスのシンボルタワー「ドムトルーン」展望室からの夜景2014。」...夜は園内全体がイルミネーションに包まれる。
- 「ハウステンボスのフラワーロード(花と風車のみち)を散策2014。」...風車と花畑がオランダの田園風景を演出。
- 「マイナス10度の世界「フラワーアイスカフェ」に入ってみた2014。」...-10℃は激寒!。
- 「ハウステンボス夏の光の王国「光の丘-GALAXY-」2014。」...イルミネーションに彩られた光の丘は宇宙空間。
- 「ONE PIECE サウザンド・サニー号クルーズinハウステンボスで夢の航海へ出発!2014。」...麦わらの一味と共にクルージング。
- 「ハウステンボスの白い観覧車、高さ苦手なのに乗る2014。」...真っ白な観覧車。夜になるとイルミに彩られる。
- 「ハウステンボス、夏の夜のアートガーデンを散策2014。」...ヨーロッパ庭園も夜はカラフルなイルミに変貌。
- 「ハウステンボス、アムステルダムな街並み2014。」...ライトアップされた洋館が異国を訪れた感じがするよ。
- 「JRハウステンボス駅から歩いてハウステンボスへ2014。」...駅からまっすぐ徒歩6分でハウステンボスに到着。
- 「特急ハウステンボス11号で博多駅からハウステンボス駅へ乗車しました2014。」...特急電車でハウステンボスへ。
| 固定リンク
コメント